バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がキャスト交代を発表。ジョン・ルンドグレンを《ワルキューレ》のヴォータン、《ジークフリート》のさすらい人に起用、来年から上演始まる新制作の《ニーベルングの指環》で

2021/08/09
【最終更新日】2022/06/12

バイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)が来年の音楽祭から上演をスタートさせる新制作の《ニーベルングの指環》について、《ワルキューレ》のヴォータンにスウェーデンのバリトン歌手ジョン・ルンドグレン(John Lundgren)を起用すると発表した。ラングレンは《ジークフリート》のさすらい人役も担う。

ルンドグレンはマリースタッド生まれの52歳。《ワルキューレ》のヴォータンは2016年の音楽祭デビューで歌っている。また、今年の音楽祭では、新制作の《さまよえるオランダ人》でオランダ人を歌っている。

新制作の《ニーベルングの指環》は元々、2020年から上演される予定だったもの。新演出を手掛けるのはバレンティン・シュワルツで、フィンランドの指揮者ピエタリ・インキネンが指揮する。《ラインの黄金》のヴォータンを誰が歌うかについては後日発表されるという。

写真:Bayerische Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. グラインドボーン音楽祭 〓 2021年の音楽祭は予定通りの開催めざす

  2. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2023年夏の公演ラインナップを発表

  3. ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 予定通りの開催、カウフマンがトリスタンに初挑戦

  4. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスが南西ドイツ放送響との契約を延長

  5. 訃報 〓 ヨハネス・シャーフ(86)ドイツの演出家

  6. マルタ・アルゲリッチ・フェスティバル 〓 今年のフェスティバルも豪華メンバーで

  7. 訃報 〓 ハンス=ペーター・レーマン(90)ドイツの演出家

  8. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  9. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  10. マチェラータ発 〓 マチェラータ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表、レハール《メリー・ウィドウ》を初めて上演

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

  12. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、ネトレプコが出演

  13. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、バッティストーニ &東京フィル、宮田大の録音も授賞

  14. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  15. シカゴ発 〓 グラント・パーク音楽祭の芸術監督・首席指揮者にジャンカルロ・ゲレーロ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。