バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がキャスト交代を発表。ジョン・ルンドグレンを《ワルキューレ》のヴォータン、《ジークフリート》のさすらい人に起用、来年から上演始まる新制作の《ニーベルングの指環》で

2021/08/09
【最終更新日】2022/06/12

バイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)が来年の音楽祭から上演をスタートさせる新制作の《ニーベルングの指環》について、《ワルキューレ》のヴォータンにスウェーデンのバリトン歌手ジョン・ルンドグレン(John Lundgren)を起用すると発表した。ラングレンは《ジークフリート》のさすらい人役も担う。

ルンドグレンはマリースタッド生まれの52歳。《ワルキューレ》のヴォータンは2016年の音楽祭デビューで歌っている。また、今年の音楽祭では、新制作の《さまよえるオランダ人》でオランダ人を歌っている。

新制作の《ニーベルングの指環》は元々、2020年から上演される予定だったもの。新演出を手掛けるのはバレンティン・シュワルツで、フィンランドの指揮者ピエタリ・インキネンが指揮する。《ラインの黄金》のヴォータンを誰が歌うかについては後日発表されるという。

写真:Bayerische Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  2. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  3. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  5. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2024年の開幕前に2025年の概要を発表

  6. ケルン発 〓 ヨーロッパ10都市でのウクライナ国歌演奏を集め連帯をアピール、欧州コンサートホール機構

  7. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長もゲルギエフに“最後通牒”、ロシアのウクライナ進攻めぐり

  8. サヴォンリンナ・オペラ・フェスティバル 〓 オペラ上演の断念を発表

  9. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2021年のスケジュールを発表、ムーティが《アイーダ》150周年公演を指揮

  10. ハノーファー発 〓 州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》を1月20日からストリーミング配信

  11. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが来年の公演ラインナップを発表

  12. エルル発 〓 芸術監督グスタフ・クーンの後任決まる、チロル音楽祭

  13. エディンバラ発 〓 国際フェスティバルが2021年の公演ラインナップを発表

  14. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  15. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管のコンサートをキャンセル、代役でスザンナ・マルッキがオーケストラ・デビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。