クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

2024/11/05

がん治療で活動休止中のフランツ・ウェルザー=メスト(Franz Welser-Möst)が音楽監督を務めるクリーブランド管弦楽団の指揮をキャンセルしたところ、ソリストに起用されていたイゴール・レヴィットも降板した。ウェルザー=メストとレヴィットは6日から17日にかけ、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏を展開する予定だった。

レヴィットの代役には5人で分担することになり、スティーヴン・ハフ、ユンチャン・イム、ギャリック・オールソン、ミンソ・ソン、オリオン・ワイスというのピアニストたち。全公演をオーケストラの副指揮者を務めるダニエル・ライスが指揮するという。

メストはオーストリア・リンツ生まれの64歳。2023年9月、癌治療で12ヶ月から16ヶ月の治療を受ける必要があると発表して活動を一時休止したが、2024年1月に現場復帰。8月から9月にかけ、クリーブランド管とのヨーロッパ・ツアーを終えた後、新シーズンの開幕から3ヶ月間活動休止中。ただ、10月10日から12日にかけてバイエルン放送交響楽団に客演している。

写真:Carnegie Hall / Steve J. Sherman


関連記事

  1. ボルドー発 〓 ミンコフスキがボルドー国立オペラとの契約を延長

  2. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  4. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  5. マドリード発 〓 ポリーニが来年4月のスペイン・ツアーをキャンセル

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《トリスタンとイゾルデ》を31日にライブ・ストリーミング

  7. ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

  8. ロンドン発 〓 ターフェルが足首を骨折、当面の出演をキャンセル

  9. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  10. ロンドン発 〓 英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」の「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」一般投票始まる

  11. 東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

  12. フィラデルフィア発 〓 指揮者のネゼ=セガンがバイデン大統領、ハリス副大統領に公開書簡

  13. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  14. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  15. ブリュッセル発 〓 名ホール、パレ・デ・ボザールで火災

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。