インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

2024/06/20

インスブルック古楽音楽祭(Innsbrucker Festwochen der Alten Musik)が2024年からの新体制を発表した。2010年から音楽祭を率いたアレッサンドロ・デ・マルキの後任として、2015年から音楽祭のプロジェクト・マネージャーを務めてきたエヴァ=マリア・センスが芸術監督に就任、音楽監督にイタリアのチェンバリストで指揮者のオッタヴィオ・ダントーネ(Ottavio Dantone)と彼が率いるアカデミア・ビザンチナをレジデンス・オーケストラに迎えることになった。

写真:Rai


  音楽祭プロフィールはこちらもっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」にアイーダ・ガリフッリーナとピョートル・ベチャワが出演

  2. ボストン発 〓 ボストン響が音楽監督のネルソンスと期限なしの契約更改

  3. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  4. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの今年のサマー・ナイト・コンサートの指揮はアンドリス・ネルソンス

  5. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ミュンヘン発 〓 延長した任期が切れる2028年での退任を明言、バイエルン州立オペラの音楽総監督ウラディーミル・ユロフスキ

  8. シンシナティ発 〓 シンシナティ響の次期音楽監督にクリスティアン・マチェラル

  9. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルの首席客演指揮者にマーク・エルダー

  10. 訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

  11. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  12. ミュンヘン発 〓 ブロムシュテットのコンサート、火災報知器の誤作動を見極められずに安全を期して中止

  13. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  14. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  15. ニューアーク発 〓 ニュージャージー響が音楽監督シャン・ジャンとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。