インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

2024/06/20

インスブルック古楽音楽祭(Innsbrucker Festwochen der Alten Musik)が2024年からの新体制を発表した。2010年から音楽祭を率いたアレッサンドロ・デ・マルキの後任として、2015年から音楽祭のプロジェクト・マネージャーを務めてきたエヴァ=マリア・センスが芸術監督に就任、音楽監督にイタリアのチェンバリストで指揮者のオッタヴィオ・ダントーネ(Ottavio Dantone)と彼が率いるアカデミア・ビザンチナをレジデンス・オーケストラに迎えることになった。

写真:Rai


  音楽祭プロフィールはこちらもっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロサンゼルス発 〓 アカデミー賞授賞式の指揮台に初の女性指揮者

  3. ヴュルツブルク発 〓 メゾ・ソプラノのヴァルトラウト・マイヤーが引退コンサート

  4. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  5. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の舞台映像が初めて日本の映画館のスクリーンに

  6. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  7. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭、2022年のオペラは《セビリアの理髪師》、芸術監督のバルトリ自ら出演

  8. シュトゥットガルト発 〓 SWR交響楽団の次期首席指揮者兼芸術監督にフランソワ=グザヴィエ・ロト、クルレンツィスは退任へ

  9. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  10. ジュネーヴ発 〓 ジュネーヴ大劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  12. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  13. ロンドン発 〓 英国でも公演のキャンセル、劇場の閉鎖始まる。新型コロナの感染再拡大で

  14. フィラデルフィア発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  15. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管に初の常任客演指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。