ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

2021/01/05

英国のジョンソン首相は4日、テレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染者数の急増を受け、イングランド全域で厳しいロックダウン(都市封鎖)を再導入すると発表した。

今回の措置は、昨年3月末から6月にかけた実施された最初のロックダウンと似た内容。学校閉鎖、外出制限(運動や必需品の買い出し、医療目的を除く)、同居人以外の人との集まりの禁止が含まれる。

これを受けて、ロイヤル・オペラは閉鎖され、13日から予定されていたアンナ・ネトレプコ主演の《トスカ》がキャンセルされた。

英国では現在、感染力の高い変異種が原因とみられる感染拡大が続き、新規感染者数は3日時点で約5万5000人、累計の死者数は7万5000人を越え、欧州で2番目に多い。

写真:Royal Opera House


関連記事

  1. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  2. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席指揮者のエドワード・ガードナーとの契約を延長

  3. 札幌発 〓 指揮者のマティアス・バーメルトが札響との契約を延長

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルのメンバーに初のトルコ人

  5. ノボシビルスク発 〓 ネトレプコのロシアでの公演中止へ、戦争批判声明への“報復”か?

  6. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  8. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  9. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  10. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスが無観客公演をストリーミング中継

  11. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

  12. 訃報 〓 ミシェル・セネシャル(91)フランスのテノール歌手

  13. モスクワ発 〓 ユロフスキがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督兼首席指揮者を退任、名誉指揮者に

  14. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  15. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。