ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

2021/01/05

英国のジョンソン首相は4日、テレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染者数の急増を受け、イングランド全域で厳しいロックダウン(都市封鎖)を再導入すると発表した。

今回の措置は、昨年3月末から6月にかけた実施された最初のロックダウンと似た内容。学校閉鎖、外出制限(運動や必需品の買い出し、医療目的を除く)、同居人以外の人との集まりの禁止が含まれる。

これを受けて、ロイヤル・オペラは閉鎖され、13日から予定されていたアンナ・ネトレプコ主演の《トスカ》がキャンセルされた。

英国では現在、感染力の高い変異種が原因とみられる感染拡大が続き、新規感染者数は3日時点で約5万5000人、累計の死者数は7万5000人を越え、欧州で2番目に多い。

写真:Royal Opera House


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ソプラノ歌手のアニヤ・ハルテロスが2024年の活動休止を発表、家族の看病に専念

  2. フィレンツェ発 〓 メータ夫妻がフィレンツェ歌劇場に100万ドル分の「テスラ社」の株式を寄付

  3. ポズナン発 〓 ポズナン・フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にウカシュ・ボロヴィチ

  4. ベルリン発 〓 ティーレマンがベルリン州立オペラの音楽総監督に、バレンボイムの後任

  5. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  6. ソウル発 〓 空席だったKBS交響楽団の首席指揮者にピエタリ・インキネン

  7. ベルリン発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  9. ハンブルク発 〓 ハンブルク交響楽団がマルタ・アルゲリッチとの公演をライブ配信

  10. マドリード発 〓 ケント・ナガノがスペイン国立管の首席指揮者兼芸術監督に

  11. モデナ発 〓 市立劇場が「パヴァロッティ & フレーニ劇場」に改名

  12. ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

  13. ロサンゼルス発 〓 ボチェッリのコンサート映画『アンドレア・ボチェッリ30 – ザ・セレブレーション』が完成

  14. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  15. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭の総監督セバスチャン・シュワルツが辞任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。