ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

2021/01/05

英国のジョンソン首相は4日、テレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染者数の急増を受け、イングランド全域で厳しいロックダウン(都市封鎖)を再導入すると発表した。

今回の措置は、昨年3月末から6月にかけた実施された最初のロックダウンと似た内容。学校閉鎖、外出制限(運動や必需品の買い出し、医療目的を除く)、同居人以外の人との集まりの禁止が含まれる。

これを受けて、ロイヤル・オペラは閉鎖され、13日から予定されていたアンナ・ネトレプコ主演の《トスカ》がキャンセルされた。

英国では現在、感染力の高い変異種が原因とみられる感染拡大が続き、新規感染者数は3日時点で約5万5000人、累計の死者数は7万5000人を越え、欧州で2番目に多い。

写真:Royal Opera House


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  2. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  3. 訃報 〓 カミル・マリネスク(55)ルーマニアの指揮者

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響の大ベテラン二人が引退、在籍45年と39年

  7. ザルツブルク発 〓 ドミンゴに「オーストリア音楽劇場賞」功績賞

  8. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが元旦から《リゴレット》をストリーミング配信

  9. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭の《ワルキューレ》でヴォータン役のトマス・コニエチュニーが怪我で途中降板

  10. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表、なんと15曲中14曲が初出、少女合唱団の初共演も話題

  11. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が大規模改修工事で閉館、2024年秋にリーニューアル・オープン

  12. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  13. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  14. 浜松発 〓 浜松国際ピアノコンクールが第11回コンクールの開催概要を発表

  15. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。