モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

2025/02/02

チャイコフスキー記念大交響楽団(旧・モスクワ放送交響楽団)が92歳を迎えた巨匠ウラジミール・フェドセーエフ(Vladimir Fedoseyev)の後任の首席指揮者兼音楽監督に若手指揮者アルセンティ・トカチェンコ(Arsenty Tkachenko)を迎えることが明らかになった。ロシアのメディアが報じたもの。

トカチェンコはモスクワ生まれの34歳。イッポリトフ=イワノフ国立音楽教育学院で学び、2012年の第3回「イリヤ・ムーシン全ロシア若手指揮者コンクール」で優勝。その後、ロシア国立フィルハーモニー管弦楽団の副芸術監督兼指揮者を務め、2024年6月からはノヴォシビルスク・フィルハーモニー室内管弦楽団の芸術監督兼首席指揮者を務めている。

モスクワ放送響は1930年の創設。アレクサンドル・ガウク、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキーの後、1974年からフェドセーエフがずっと首席指揮者兼音楽監督を務めてきた。2024年7月には首席客演指揮者にフェリックス・コロボフを迎えていた。


関連記事

  1. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  2. ニュルンベルク発 〓 州立劇場が音楽総監督のローランド・ベーアとの契約を延長

  3. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  4. ハンブルク発 〓 ハンブルク交響楽団がマルタ・アルゲリッチとの公演をライブ配信

  5. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のコンサートマスターにイスラエルの若手ヤメン・サーディ

  7. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  8. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  9. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  10. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  12. 訃報 〓 オシアン・グウィン・エリス(92)英国のハーピスト

  13. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  14. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  15. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。