東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

2023/03/10

新国立劇場(New National Theatre Tokyo)が7日、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。新シーズンのオペラの新制作の3作品で、プッチーニ《修道女アンジェリカ》とラヴェル《子どもと魔法》、ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》。《修道女アンジェリカ》と《子どもと魔法》は一夜で上演される。新制作と再演の公演は以下の通り。

… 新制作

プッチーニ《修道女アンジェリカ》 / ラヴェル《子どもと魔法》
10月1日ー10月9日
[演出]粟國淳
[指揮]沼尻竜典
[出演]キアーラ・イゾットン / マリアンナ・ピッツォラート / 郷家暁子 / 小林由佳 / 中村真紀 / 伊藤晴 / 今野沙知恵 /// クロエ・ブリオ / 齊藤純子 / 盛田麻央 / 河野鉄平 / 十合翔子 / 三宅理恵

ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》=フィンランド国立歌劇場、テアトロ・レアルとの共同制作
11月15日ー11月26日
[演出]ピエール・アウディ
[指揮]大野和士
[出演]ロベルト・フロンターリ / イリーナ・ルング / ルチアーノ・ガンチ / リッカルド・ザネッラート / シモーネ・アルベルギーニ / 須藤慎吾

… 再演

ヨハン・シュトラウス二世《こうもり》
12月6日ー12月12日
[演出]ハインツ・ツェドニク)
[指揮]パトリック・ハーン

チャイコフスキー《エウゲニ・オネーギン》
2024年1月24日ー2月3日
[演出]ドミトリー・ベルトマン
[指揮]ヴァレンティン・ウリューピン

ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》
2月4日ー2月10日
[演出]ステファノ・ヴィツィオーリ
[指揮]レナート・バルサドンナ
 
ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
3月14日ー3月29日
[演出]デイヴィッド・マクヴィカー)
[指揮]大野和士

ヴァルディ《椿姫》
5月16日ー5月29日
[演出]ヴァンサン・ブサール)
[指揮]フランチェスコ・ランツィロッタ

モーツァルト《コジ・ファン・トゥッテ》
5月30日ー6月4日
[演出]ダミアーノ・ミキエレット
[指揮]飯森範親

プッチーニ《トスカ》
7月6日ー7月21日
[演出]アントネッロ・マダウ=ディアツ
[指揮]マウリツィオ・ベニーニ

写真:New National Theatre Tokyo


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  2. リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

  3. タンペレ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2022/2023でタンペレ・フィルの芸術監督兼首席指揮者を退任

  4. 訃報 〓 ヴィアチェスラフ・オフチニコフ(82)ロシアの作曲家、指揮者

  5. イスタンブール発 〓 パトリック・ハーンがトルコのボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団の次期芸術顧問兼首席客演指揮者に

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  7. 訃報 〓 ジョージ・クラム(92)米国の作曲家

  8. サンタフェ発 〓 サンタフェ・オペラが開催中止を発表

  9. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  10. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  11. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月のストリーミング配信ラインナップを発表

  13. カルガリー発 〓 ホーネンス国際ピアノ・コンクールが1年延期を発表

  14. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  15. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ劇場のジェニファー・オローリン、ルシアン・クラスネクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。