ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

2021/05/12

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker )がチャイコフスキーのオペラ《マゼッパ》の公演のキャンセルを発表した。主役マゼッパを歌う予定だったバリトンのヴラジスラフ・スリムスキー(Vladislav Sulimsky)に新型コロナの陽性反応が出てたことを受けて。発表では、代役を見付けることが不可能としている。

今回の《マゼッパ》元々、4月のバーデン=バーデン復活祭音楽祭でキリル・ペトレンコ指揮のベルリン・フィルによってコンサート形式で上演される予定だったもの。しかし、ドイツ政府の新型コロナ対策を受けて上演が5月6日と9日に延期され、さらにそれも新型コロナ対策の延期を受けて中止された。

そこでベルリン・フィルは14日に本拠地フィルハーモニーで公演を行い、それをオーケストラの配信プラットホーム「デジタル・コンサートホール」でライブ・ストリーミングする予定だった。オルガ・ペレチャッコ、ドミトリー・ゴロブニン、アレクサンドル・クラヴェッツ、アントン・ロシツキーというキャストが組まれていた。

写真:Latvian National Opera


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. トゥールーズ発 〓 トゥールーズ市長、トゥガン・ソヒエフにロシアのウクライナ侵略についてのコメント発表を要請

  2. コブレンツ発 〓 指揮者ギャリー・ウォーカーが今シーズン限りでライン州立フィルハーモニー管の首席指揮者を退任

  3. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

  5. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  6. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  7. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  8. フィラデルフィア発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  9. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  10. ウィーン発 〓 「ヘルムート・ドイチュ国際歌曲コンクール」でテノールの尼子広志が優勝

  11. 訃報 〓 マディ・メスプレ(89)フランスのソプラノ歌手

  12. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  13. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  14. シカゴ発 〓 リリック・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。