訃報 〓 エフゲニー・ネステレンコ(83)ロシアのバス歌手

2021/03/21
【最終更新日】2023/02/06

ロシアのバス歌手エフゲニー・ネステレンコ(Evgeny Nesterenko)が新型コロナウイルスに感染したことで3月20日にウィーンで亡くなった。83歳だった。1970年の第4回チャイコフスキー国際コンクールで優勝、旧ソ連を代表する歌手として世界的な活躍を続けた。

モスクワ生まれで、レニングラード(現在のサンクト・ペテルブルク)建築土木大学を卒業したが、周囲に勧められてレニングラード音楽院に改めて入学した。1965年にマールイ劇場(現在のミハイロフスキー劇場)でデビュー、その後、キーロフ劇場(現在のマリインスキー劇場)の歌手となった。

チャイコフスキー国際コンクール優勝後、1971年にモスクワのボリショイ劇場に移り、その後、1973年にはミラノ・スカラ座、1974年にはウィーン国立歌劇場と、海外の歌劇場に次々にデビューした。

ロシア物を中心に多彩なレパートリーを誇り、80以上の役柄を歌っている。中でも、ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》の皇帝ボリス役は他の追随を許さず、1981年にはその歌唱でイタリアの「ゴールデン・ヴィオッティ」メダルを獲得するなど、欧州各国で授賞多数。

録音にも積極的で、20のオペラ作品の録音に参加、70近いアルバムがリリースされている。また、モスクワやウィーンで教鞭を執り、声楽についての著作も2冊ある。国際的な音楽コンクールにも審査員として数多く参加している。旧ソ連時代にレーニン勲章、「人民芸術家」の称号を受けている。

写真:Bolshoi Theater


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ソプラノのカミラ・ニールンドに「宮廷歌手」の称号

  2. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が《チェネレントラ》をストリーミング配信

  4. ウィーン発 〓 クラウス・マケラがウィーン・フィルにデビュー

  5. ミラノ発 〓 スカラ座の合唱団メンバーから陽性反応、新型コロナウイルス

  6. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  8. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ストックホルム発 〓 ピアノのイゴール・レヴィットがノーベル賞の授賞式で演奏

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第53週

  11. 東京発 〓 読響のコンサートマスターに戸原直

  12. ボストン発 〓 ボストン響が年内の公演を断念

  13. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを延長、2022年1月14日まで

  14. ザルツブルク発 〓 ロバート・ウィルソン演出の《メサイア》で2020年のモーツァルト週間が開幕

  15. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。