東京発 〓 音楽大学「上野学園大学」が来年度から学生の新規募集を停止

2020/07/27

東京・上野にある上野学園大学(Ueno Gakuen University)が7月22日、2021年度以降の学生募集を行わないことを発表した。関係者によると、来年度から学生の新規募集を停止し、段階的な閉鎖に向かう。少子化で学生数が減少。定員割れが4期続いていた。在学生には他校への転籍の相談にも応じるという。

上野学園は1958年に設立された私立の音楽大学。前身は明治37年、石橋蔵五郎氏が女子の「自覚」を建学の精神として創設した上野女学校。一時は横山幸雄、田部京子など一線の演奏家が教授を務め、ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで優勝した辻井伸行を輩出している。

しかし2017年、学園の運営をめぐり、横山が教員、学生を糾合して「新しい上野学園を作る会」を起ち上げて創業家の石橋家と対立、学園が横山を解雇して事態を収拾するという事件も起きている。

1974年、創立70周年を記念した石橋メモリアルホール(座席数662)が開場している。音響デザイナーの草分けとして知られた永田穂(1925-2018)が独立後に最初に取り組んだホールで、多目的ホールとは一線を画し、当時は珍しいコンサート専用の中規模ホールとして注目された。

写真:Ueno Gakuen University


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  2. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  3. ナッシュビル発 〓 ナッシュビル響が来シーズンをキャンセル

  4. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  5. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  6. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  7. ザルツブルク発 〓 ハーゲン弦楽四重奏団が解散へ

  8. ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にアンドレ・デ・リッダー

  9. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  10. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルが6月の中国、韓国ツアーをキャンセル

  11. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  12. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  13. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ニューヨーク発 〓 米国のエンタメ・サイト、メトロポリタン歌劇場の次シーズンをスクープ !?

  15. オスロ発 〓 ノルウェーの「ソニヤ王妃国際声楽コンクール」がロシア、ベラルーシからの参加認めず

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。