アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

2021/04/30

アムステルダムを本拠地とするオランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)が桂冠指揮者のエド・デ・ワールト(Edo de Waart)に改めて「副指揮者」を贈るという椿事が発生した。オーケストラによると、6月1日に80歳を迎えるデ・ワールトへのお祝いなのだとか。

オランダ放送フィルでは2019/2020シーズンから、カリーナ・カネラキスが第9代首席指揮者を務める。デ・ワールトは1989年から2004年まで第6代の首席指揮者を15年務め、現在も良好な関係を持つが、新たに贈る称号がないため、桂冠指揮者にさらに「副指揮者」まで加えて感謝の気持ちを込めたのだという。

写真:Radio Filharmonisch Orkest / Esther de Bruijn


関連記事

  1. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にクリストフ・ルセを起用

  2. ハノーファー発 〓 アンドルー・マンゼが北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団との契約を更改

  3. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  4. ワルシャワ発 〓 オペラ賞「オペラ・アワード2023」の年間賞が決定

  5. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  6. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  7. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が空席だったコンサートマスターにデイヴィッド・ラジンスキ

  8. モスクワ発 〓 チャイコフスキー記念大交響楽団の首席客演指揮者にフェリックス・コロボフ

  9. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  10. 訃報 〓 アレクサンドル・ブズロフ(38)ロシアのチェロ奏者

  11. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」の本選はオンライン審査へ

  12. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ミュンヘン発 〓 新しいホール建設に州政府がゴーサイン

  14. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア音楽院が東洋人の学生のレッスンを停止

  15. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。