アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

2021/04/30

アムステルダムを本拠地とするオランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)が桂冠指揮者のエド・デ・ワールト(Edo de Waart)に改めて「副指揮者」を贈るという椿事が発生した。オーケストラによると、6月1日に80歳を迎えるデ・ワールトへのお祝いなのだとか。

オランダ放送フィルでは2019/2020シーズンから、カリーナ・カネラキスが第9代首席指揮者を務める。デ・ワールトは1989年から2004年まで第6代の首席指揮者を15年務め、現在も良好な関係を持つが、新たに贈る称号がないため、桂冠指揮者にさらに「副指揮者」まで加えて感謝の気持ちを込めたのだという。

写真:Radio Filharmonisch Orkest / Esther de Bruijn


関連記事

  1. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールがゲルギエフに“追加制裁”、5月のマリインスキー管との公演もキャンセル

  3. 金沢発 〓 広上淳一、オーケストラ・アンサンブル金沢のアーティスティック・リーダーに

  4. ブエノスアイレス発 〓 ジャン・レイサム=ケーニックがテアトロ・コロンの音楽監督に

  5. ロンドン発 〓 演出家のグレアム・ヴィック、指揮者のジェーン・グラヴァーに「サー」と「デイム」の称号

  6. パリ発 〓 トーマス・ヘンゲルブロックがパリ室内管の音楽監督に

  7. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  8. マドリッド発 〓 フランシスコ・アライサがソフィア王妃高等音楽院の声楽研究部門のトップに

  9. マドリード発 〓 ポリーニが来年4月のスペイン・ツアーをキャンセル

  10. ウィーン発 〓 オーストリア音楽劇場賞が受賞者を発表

  11. パリ発 〓 長引くスト、国立オペラの《セビリアの理髪師》も上演中止

  12. パリ発 〓 フランス文化省がパリ国立オペラに対する予算を600万ユーロ削減

  13. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が《薔薇の騎士》を無料ストリーミング

  14. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  15. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。