アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

2021/04/30

アムステルダムを本拠地とするオランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)が桂冠指揮者のエド・デ・ワールト(Edo de Waart)に改めて「副指揮者」を贈るという椿事が発生した。オーケストラによると、6月1日に80歳を迎えるデ・ワールトへのお祝いなのだとか。

オランダ放送フィルでは2019/2020シーズンから、カリーナ・カネラキスが第9代首席指揮者を務める。デ・ワールトは1989年から2004年まで第6代の首席指揮者を15年務め、現在も良好な関係を持つが、新たに贈る称号がないため、桂冠指揮者にさらに「副指揮者」まで加えて感謝の気持ちを込めたのだという。

写真:Radio Filharmonisch Orkest / Esther de Bruijn


関連記事

  1. 北京発 〓 フィラデルフィア管が中国ツアーをスタート

  2. ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

  3. ザンクト・ペルテン発 〓 トーンキュンストラー管の次期首席指揮者にファビアン・ガベル、佐渡裕の後任

  4. ウィーン発 〓 クラウス・マケラがウィーン・フィルにデビュー

  5. ストックホルム発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2025年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  6. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  7. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管のコンサートをキャンセル、代役でスザンナ・マルッキがオーケストラ・デビュー

  8. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  9. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が新制作のベートーヴェン《フィデリオ》を上演前にストリーミング配信

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

  12. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  14. ゲラ発 〓 ソプラノのアスミク・グリゴリアンにドイツの演劇賞「ファウスト賞」

  15. ベルリン発 〓 ドイツ響の次期首席指揮者兼音楽監督に山田和樹

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。