アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

2021/04/30

アムステルダムを本拠地とするオランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)が桂冠指揮者のエド・デ・ワールト(Edo de Waart)に改めて「副指揮者」を贈るという椿事が発生した。オーケストラによると、6月1日に80歳を迎えるデ・ワールトへのお祝いなのだとか。

オランダ放送フィルでは2019/2020シーズンから、カリーナ・カネラキスが第9代首席指揮者を務める。デ・ワールトは1989年から2004年まで第6代の首席指揮者を15年務め、現在も良好な関係を持つが、新たに贈る称号がないため、桂冠指揮者にさらに「副指揮者」まで加えて感謝の気持ちを込めたのだという。

写真:Radio Filharmonisch Orkest / Esther de Bruijn


関連記事

  1. 東京発 〓 新国立劇場が「巣ごもりシアター」第4弾のラインナップ発表

  2. ザルツブルク音楽祭 〓 ハンガリーのガボール・カリ、第9回「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝

  3. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  4. 香港発 〓 香港フィルが日本、韓国ツアーを中止

  5. ロンドン発 〓 ヤクブ・フルシャ、ロイヤル・オペラ・ハウスの音楽監督に

  6. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場は新型コロナウイルスのワクチン接種義務付け

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月のストリーミング配信ラインナップを発表

  9. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  10. ブエノスアイレス発 〓 ジャン・レイサム=ケーニックがテアトロ・コロンの音楽監督に

  11. ベルリン発 〓 ロビン・ティチアーティがベルリン・ドイツ響との契約を延長

  12. ウィーン発 〓 ソプラノ歌手のリンダ・ワトソンに「宮廷歌手」の称号

  13. ミラノ発 〓 ミラノ市長がスカラ座にゲルギエフの解任を要求、ロシアのウクライナ進攻で

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  15. 訃報 〓 ニクサ・バレザ(85)クロアチアの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。