ブリュセル発 〓 ベルギー国立管のコンサートマスターに赤間美沙子

2022/07/22

ベルギーの首都ブリュセルを拠点とするベルギー国立管弦楽団(Nationaal Orkest van België)のコンサートマスターに日本のヴァイオリニスト、赤間美沙子(Misako Akama)が就任することが決まった。

オーケストラが20日に発表したもので、任期はこの9月から。赤間は東京生まれの29歳。桐朋学園大学、パリ国立高等音楽院、ケルン音楽院で学び、数々のコンクールに入賞。ヨーロッパを中心に活動を続けている。

ベルギー国立管弦楽団は1832年、王立音楽院管弦楽団として発足。1931年にデジレ・デフォーによりブリュッセル交響楽団として改組され、1936年にベルギー芸術院の管轄下にある国営オーケストラとなった。エリザベート王妃国際音楽コンクールの最終選考で伴奏するオーケストラの一つ。

写真:Nationaal Orkest van België


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モントリオール発 〓 モントリオール交響楽団がケント・ナガノに名誉指揮者の称号

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファッション・ショーとクラブ・パーティー

  3. ロンドン発 〓 作曲家のジョナサン・ゴールドスタイン夫妻が自家用機で衝突死

  4. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  5. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  6. ハレ発 〓 ヘンデルの生地ハレのヘンデル音楽祭も開催断念

  7. ベルリン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団との契約を延長

  8. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  9. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウも5月に予定していた「マーラー・フェスティバル」の中止を発表、コロナ禍で2年連続の中止

  10. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  11. コブレンツ発 〓 指揮者ギャリー・ウォーカーが今シーズン限りでライン州立フィルハーモニー管の首席指揮者を退任

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  13. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表、新しい「リング・チクルス」がスタート

  14. マールボロ発 〓 マールボロ音楽祭が開催を断念

  15. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。