ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

2022/11/19

英国のボーンマス交響楽団(Bournemouth Symphony Orchestra)がサマセット州のヨービルにあるオクタゴン劇場を新たに拠点に加えると発表した。劇場は2091万ポンド(約48億4000万円)かけて大改修が行われ、2025年にリニューアル・オープンする予定。客席は900席という。

ボーンマス交響楽団は1893年、市立管弦楽団としての創設。往時はエルガーやホルストが自作を指揮している。チャールズ・グローヴズが首席指揮者を務めていた1954年に現在の名前に改称。2006年から近接するプール(高価なプライベート・ヨットを製造することで世界的に有名な港町!)にあるライトハウスに拠点を移して活動している。

これまでコンスタンティン・シルヴェストリ、パーヴォ・ベルグルンド、アンドルー・リットン、マリン・オールソップらが首席指揮者を務め、2008年からはウクライナのキリル・カラビッツがその任にある。カラビッツは首都キーウ生まれの45歳。2016年からはドイツのワイマール国民劇場の音楽総監督も務めている。

写真:BBC / Bournemouth Symphony Orchestra


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルも入場時のワクチン接種証明の提示、マスク着用義務付け。シカゴも追随

  2. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  3. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送交響楽団との契約を延長

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場のボグダン・ロシュチッチ総監督が契約を延長

  5. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスの名前を付けた「MTTウェイ」誕生

  6. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

  7. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールが最終出場者22人を発表

  8. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  9. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  10. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ響との契約を延長

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  12. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  13. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

  14. ブカレスト発 〓 ブカレスト国立オペラの芸術監督にイスラエルの指揮者エイタン・シュマイザー

  15. ザルツブルク発 〓 ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。