ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

2020/05/26

ザルツブルク音楽祭(Salzburger Festspiele)が規模を縮小して行う夏の音楽祭の概要を発表した。25日に音楽祭が発表した。

それによると、開幕は8月1日。閉幕は30日で、30日間で90回の公演が行われる。当初の予定では、44日間に16会場で200の公演が予定されていたことを考えれば大幅な規模の縮小。

オペラ上演はなく、ほとんどが小規模な演奏会となる見通し。プログラムの詳細は、6月の初めに芸術監督のマルクス・ヒンターホイザーによって発表される。オペラなど今年公演が行えないものは原則、来年の音楽祭にスライドさせる方針。

音楽祭では既に180,000枚、2450万ユーロ(28億8000万円)のチケットを販売しており、それらは返金される。また、新しいチケットを割り当てる場合は、元のプログラムのチケットを所有している者が優先されるという。

今年の音楽祭は創設から100周年という記念の年で、2020年7月末からフェスティバル終了まで記念の展覧会が行われる。

音楽祭の創設に尽力したフーゴ・フォン・ホーフマンスタールの演劇で、音楽祭の創設劇でもある「イェーダーマン=Jedermann」の100周年は8月22日に行われる。

写真:Salzburger Festspiele


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  2. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  3. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  5. マルチナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭の次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ

  6. エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

  7. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  8. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが首席指揮者のラハフ・シャニとの契約を延長

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、《フィガロの結婚》と《カルメン》上演延期を発表

  10. ロンドン発 〓 英国政府が文化予算に大なた、イングリッシュ・ナショナル・オペラは年度予算の配分が打ち切られ、活動継続の危機に

  11. ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

  12. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  13. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルもゲルギエフとの「関係を終了」と発表

  14. ウィーン発 〓 ウィーン放送響の首席指揮者にマルクス・ポシュナー

  15. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。