バーデン=バーデン・フェスティバル 〓 今年の復活祭音楽祭は5月開催に変更、2022年のオペラは《スペードの女王》と発表

2021/03/13

ドイツのバーデン=バーデン・フェスティバル(Festspiele Baden-Baden)が今年の復活祭音楽祭の変更を発表した。当初は3月27日から4月5日にかけて行う予定だったが、開催を5月に変更し、期間も6日から9日に短縮される。オルガ・ペレチャッコを迎えてのチャイコフスキー《マゼッパ》は予定通り上演される。また、同時に2022年の復活祭音楽祭のスケジュールが発表された。

2022年の音楽祭は、4月9日から18日の開催。上演するオペラはチャイコフスキー《スペードの女王》で、指揮はキリル・ペトレンコ、演出はパトリス・コリエ & モーシェ・ライザー。歌手陣はリーザにアスミク・グリゴリアン、ゲルマンにアルセン・ ソゴモニアン、トムスキー伯爵にヴラジスラフ・スリムスキーが起用される。

ペトレンコとベルリン・フィルのコンサートは、ソーニャ・ヨンチェヴァを迎えるチャイコフスキー《イオランタ》、アンナ・ネトレプコによるアリア・コンサートが予定されている。ペトレンコ以外の指揮者は、フランソワ=グザヴィエ・ロトとアンドリス・ネルソンス。また、「ベルリン・フィル12人のチェリストたち」の50周年記念コンサートも行われる。

写真:Festspiele Baden-Baden


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  2. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  3. プッチーニ・フェスティバル 〓 2021年の公演スケジュールを発表、オペラは3作品

  4. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演をキャンセル

  5. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ劇場のジェニファー・オローリン、ルシアン・クラスネクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  6. ミュンヘン発 〓 ワーグナーの曽孫エヴァ・ワーグナー=パスキエ、イザール川で仮死状況で発見されるも昏睡状態

  7. ロンドン発 〓 アンドラーシュ・シフが足の骨折で「BBCプロムス」出演をキャンセル、代役にチョ・ソンジン

  8. ノイシュトレリッツ発 〓 ノイブランデンブルク・フィルの新しい音楽監督にダニエル・ガイス

  9. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2023年夏の公演ラインナップを発表

  10. ヴェローナ音楽祭 〓 リッカルド・ムーティが2021年の音楽祭に登場

  11. ベルリン発 〓 ドイツが過去最大規模の21億ユーロで文化支出を支援

  12. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭は10月開催も、ネトレプコの出演はかなわず

  13. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  14. 訃報 〓 ミハイル・ユロフスキ(76)ロシアの指揮者

  15. マチェラータ発 〓 マチェラータ音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。