ドレスデン発 〓 ザクセン州政府がティーレマンと契約延長せず、シュターツカペレ・ドレスデンの首席指揮者は2024年まで

2021/05/11
【最終更新日】2021/06/09

ドイツのザクセン州政府のバルバラ・クレプシュ(Barbara Klepsch)社会・消費者保護大臣が5月10日、シュターツカペレ・ドレスデン(ザクセン州立歌劇場管弦楽団)の首席指揮者を務めるクリスティアン・ティーレマンとの契約が2024年を超えて延長されないと発表した。文化相はまた、州立歌劇場の芸術監督ペーター・タイラーも2024年で退任となることを発表、体制を一新させる姿勢を鮮明にした。

ティーレマンが首席指揮者に就任したのは2012年。一方、タイラーは2018年から。後任については具体的な候補者が浮上しているわけではなく、これからという。

ティーレマンとシュターツカペレ・ドレスデンは2013年から、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に代わってオーストリア・ザルツブルクの復活祭音楽祭のレジデント・オーケストラを務めてきた。しかし、こちらも音楽祭の新しい総監督に就任したニコラウス・バッハラーとの路線の違いから、2022年を最後に音楽祭を去ることが決まっている。

写真:Staatskapelle Dresden


関連記事

  1. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  2. 訃報 〓 カルステン・サブロヴスキ (60)ドイツのバス歌手

  3. ハノーファー発 〓 指揮者のインゴ・メッツマッハーがヘレンハウゼン芸術祭の芸術監督を“卒業”

  4. マドリッド発 〓 ドミンゴ、セクハラを謝罪

  5. 東京発 〓 新日本フィルが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラが新制作の《トゥーランドット》のストリーミング配信を開始

  7. ベルリン発 〓 ヨアナ・マルヴィッツがベルリン・コンツェルトハウス管の次期首席指揮者に

  8. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの今年のサマー・ナイト・コンサートの指揮はアンドリス・ネルソンス

  9. ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  11. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席フルート、セバスチャン・ジャコーが「試用期間をクリアできず」で退団へ

  13. 訃報 〓 ヤン・クレンツ(96)ポーランドの指揮者・作曲家

  14. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード2020」、ノミネート作品を発表

  15. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。