チューリヒ発 〓 チューリヒ芸術祭が財政難で終了へ

2020/01/10

チューリヒ芸術祭(Festspiele Zuerich)が今年の芸術祭を最後に終了することになった。財政的な問題が原因。毎年6月後半に開催されてきた芸術祭の創設は1998年。オペラハウス、トーンハーレ管弦楽団、チューリヒ劇場、チューリヒ美術館などが参加する総合芸術祭として知られてきたが、創設20年を迎えた2018年に財政難が表面化、2年ごとの開催に切り替えたばかりだった。

写真:Festspiele Zuerich


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ベルン発 〓 スイスは1,000人以上のイベントを禁止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  2. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が藤田真央の音楽祭デビューを無料ストリーミング配信

  3. リガ発 〓 リガ・ユールマラ音楽祭が中止を発表。ロシアのウクライナ武力侵攻、ゲルギエフ絡みで

  4. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  5. コルマール発 〓 国際音楽祭の芸術監督にアラン・アルティノグリュ、創設者のスピヴァコフは退任

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 スポンサーの一角にロシアの「ガスプロム」

  7. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  8. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  9. 越前発 〓 武生国際音楽祭が開幕

  10. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2021年は会期短縮して《トゥーランドット》の上演を中止

  11. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2021年のスケジュールを発表、ムーティが《アイーダ》150周年公演を指揮

  12. プッチーニ・フェスティバル 〓 音楽祭がこの夏の公演ラインナップを発表

  13. エルル発 〓 芸術監督グスタフ・クーンの後任決まる、チロル音楽祭

  14. 松本発 〓 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」2年連続の中止を発表

  15. 宮崎国際音楽祭 〓 2021年は7月末から開催

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。