ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

2021/01/10

ドイツのヘッセン州政府が10日、少なくとも4月初めまで州立劇場を閉鎖すると発表した。コロナウイルス感染拡大抑制のため。閉鎖されるのは、ヴィースバーデン、ダルムシュタット、カッセル、マールブルク、ギーセンの州立劇場で、イースター(復活祭)まで活動休止が続くことになった。

ロベルト・コッホ研究所によると、ドイツで確認された新型コロナ感染者は5日時点で累計178万7000人。死亡者は3万5000人を突破している。ドイツ連邦政府は感染拡大抑制に向けた全国的なロックダウン(都市封鎖)を今月末まで延長した上で、一段と厳しい措置を導入することを発表している。

写真:Hessische Staatstheater Wiesbaden


関連記事

  1. 訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

  2. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  3. マンチェスター発 〓 カーチュン・ウォンが日フィルに続いて、ハレ管の首席指揮者に

  4. プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

  5. 大阪発 〓 久石譲が日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者に

  6. 訃報 〓 ミシェル・セネシャル(91)フランスのテノール歌手

  7. ロンドン発 〓 英国の劇場やホールも閉鎖、公演もすべてキャンセル

  8. ケルン発 〓 WDR響が首席指揮者のクリスティアン・マチェラルとの契約を延長

  9. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  10. ローマ発 〓 ダニエル・ハーディングがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の音楽監督に、パッパーノの後任

  11. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の公演で、ボー・スコウフスが滑り込みで代役務めて公演救う

  12. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  13. ミュンヘン発 〓 ソプラノのアスミック・グリゴリアンが当面の出演をキャンセル

  14. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  15. ローマ発 〓 イヴァン・フィッシャーがEUユース管の首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。