ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

2020/11/26
【最終更新日】2020/12/01

ドレスデン・フラウエン教会(Frauenkirche Dresden)で毎年行われている「アドヴェント・コンサート」が今年、新型コロナ・ウイルスの感染拡大を受け、無観客で行われることになった。主催者であるドイツの放送局ZDFが発表した。ZDFは2000年から、教会の再建、整備費用を集めるためコンサートを行っている。

発表によれば、今年のコンサートは11月28日の開催。コンサートには毎年、地元のドレスデン・シュターツカペレ(ザクセン州立歌劇場管弦楽团)が出演してきたが、今年はオーケストラ・デビューとなるアントネッロ・マナコルダが指揮する。テノールのダニエル・ベーレ、フラウエン教会室内合唱団などが出演する。

フラウエン教会は第二次世界大戦末期の1945年2月のドレスデン大空襲で破壊された後、廃虚化して放置されていた。復元作業は1993年から崩れ落ちた瓦礫を組み合わせる形でスタート。「世界最大のジグソーパズル」と表された作業を重ね、2004年に建物の外部が、2005年に全体が完成した。

写真:Frauenkirche Dresden


関連記事

  1. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  2. ソウル発 〓 空席だったKBS交響楽団の首席指揮者にピエタリ・インキネン

  3. ザルツブルク発 〓 ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  5. ラ・スペツィア発 〓 空母の甲板でオペラ《蝶々夫人》を上演

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

  8. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  9. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  11. ミラノ発 〓 スカラ座の《サロメ》は指揮者がメータからシャイーに

  12. ロンドン発 〓 ギルドホール音楽演劇学校が休校、教員に感染者

  13. ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

  14. 訃報 〓 カミル・マリネスク(55)ルーマニアの指揮者

  15. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。