ワシントン発 〓 ナショナル響が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

2025/03/20

米国の首都ワシントンDCを本拠地とするナショナル交響楽団(National Symphony Orchestra)が音楽監督を務めるジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)との契約を延長した。

ノセダはイタリア・ミラノ生まれの60歳。ナショナル響の音楽監督のポストは2017/2018シーズンからで、今回の契約更改で、任期は2030/2031シーズンの終了まで延びる。

現在はナショナル響の他、スイスのチューリッヒ歌劇場の音楽監督(2021/2022)2016/2017シーズンからロンドン交響楽団の首席客演指揮者を務めている。

ナショナル響は首都にあって“文化の殿堂”と呼ばれるケネディー・センターを本拠地に活動。1931年の創設で、2031年の創設100周年をノセダの任期中に迎える。

写真:National Symphony Orchestra


関連記事

  1. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

  2. 東京発 〓 第31回「高松宮殿下記念世界文化賞」音楽部門はアンネ=ゾフィー・ムター

  3. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  4. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  5. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの残りの公演をすべてキャンセル

  6. 東京発 〓 読売日本交響楽団が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、常任指揮者ヴァイグレとの契約延長も同時発表

  7. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが夏の公演を断念、新型コロナウイルスの感染拡大で

  8. ヘルシンキ発 〓 スザンナ・マルッキがヘルシンキ・フィルの首席指揮者退任へ

  9. マドリッド発 〓 ドミンゴがSNSで新型コロナウイルス感染を明らかに

  10. マドリード発 〓 テアトロ・レアルの新シーズンはヴェルディ《仮面舞踏会》で開幕

  11. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  12. ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

  13. ベルリン発 〓 ウィーン・フィルが野外劇場「ヴァルトビューネ」デビュー

  14. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  15. シカゴ発 〓 ラヴィニア音楽祭が中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。