ボストン発 〓 指揮者のアンドリス・ネルソンスが「テコンドー」の黒帯を取得

2022/11/04

米国のボストン交響楽団(Boston Symphony Orchestra)が3日、音楽監督を務めるアンドリス・ネルソンス(Andris Nelsons)が韓国の国技「テコンドー」の黒帯を取得したと発表した。

過去の報道をまとめると、ネルソンスがテコンドーを始めたのは10代の頃。20歳の時に骨折したことで活動を休止。再開させたのは2016年になってからで、ボストンに教室を見付けたこともあり、この2、3年で急速に腕を上げたという。

写真:Boston Symphony Orchestra


関連記事

  1. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  2. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  3. ポートランド発 〓 オレゴン響も楽団員と指揮者全員をレイオフ

  4. パリ発 〓 終わらない国立オペラのストライキ、新制作の《マノン》の上演も断念

  5. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  6. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  7. ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

  8. ロンドン発 〓 発表、オペラ・アワード2018

  9. 訃報 〓 ウンベルト・ボルソ(95)イタリアのテノール歌手

  10. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新作の《カルメン》のストリーミング配信へ、カストロノーヴォの代役にベチャワ、ラチヴェリシュヴィリは現場復帰

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  13. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

  15. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。