ザルツブルク発 〓 ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

2019/08/29
【最終更新日】2019/10/17

指揮者のベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)に28日、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmonic Orchestra)から名誉会員の称号が贈られた。ザルツブルク音楽祭のコンサートのリハーサル中に楽団長のダニエル・フロシャウアーから授与された。

オーケストラによれば、ハイティンクは1972年に初めてウィーン・フィルを指揮。以来、100回以上指揮しているという。ハイティンクは現在90歳。 彼は、65年にわたる指揮者の活動からの引退を表明している。ルツェルン音楽祭でウィーン・フィルを指揮する9月6日の演奏会が最後のコンサートになる。

写真:Terry Linke / Wiener Philharmoniker


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  2. クリーブランド発 〓 クリーブランド管がセクハラ認定、コンサートマスターと首席トロンボーンを解任

  3. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  5. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが首席指揮者のラハフ・シャニとの契約を延長

  6. リッチモンド発 〓 メニューイン国際ヴァイオリン・コンクールでマリア・ドゥエニャスが優勝

  7. 訃報 〓 アンドレア・ギオー(93)フランスのソプラノ歌手

  8. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  9. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席指揮者のエドワード・ガードナーとの契約を延長

  10. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ミュンヘン発 〓 パトリック・ハーンがミュンヘン放送管の首席客演指揮者に

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が無料のストリーミング配信再開、劇場閉鎖に合わせて

  13. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  14. ブレーメン発 〓 ルネ・ヤーコプスにブレーメン音楽賞

  15. コシツェ発 〓 文化大臣が国立劇場と国立美術館の館長を解任したことにスロヴァキアで大きな反発、コシツェ国立フィルの首席指揮者が抗議の辞任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。