ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

2020/10/06

ライプチヒ歌劇場(Oper Leipzig)が2022年6月から7月にかけて、ワーグナーの13の歌劇と楽劇を集中上演する音楽祭を行うと発表した。2009年から芸術監督・音楽監督を務めてきたウルフ・シルマー(Ulf Schirmer)にとって最後のシーズンを締め括る一大イベント。

「ワーグナー22」と名付けられた音楽祭は、《ニーベルングの指環》以外の、ワーグナーの作品をすべて上演するという意欲的なもの。戦前の名指揮者でナチスによってライプチヒ歌劇場を追われ、最後に自ら命を絶ったグスタフ・ブレッヒャー(Gustav Brecher)の顕彰も兼ねる。

出演するアーティストも多彩で、エヴェリン・ヘルリツィウス、クラウス・フロリアン・フォークト、リーゼ・リンドストローム、シュテファン・ヴィンケ、ミヒャエル・ヴォッレが顔を揃える。ピットに入るのは、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団。

ライプチヒ歌劇場は1693年の設立で、ベネチア、ハンブルクに次ぐヨーロッパで3つ目の市民音楽劇場。作曲家のテレマンによって隆盛を誇り、後にはバッハも指揮をしている。第2次大戦中の1943年の空襲で当初の建物は破壊されたが、1960年に東ドイツ初の劇場建築として再建された。

写真:Oper Leipzig / Kirsten Nijhof


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  2. 訃報 〓 ロバート・マン(97)米国のヴァイオリニスト、ジュリアード弦楽四重奏団の創設メンバー

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  4. ニューヨーク発 〓 ブロムシュテットがニューヨーク・フィルの指揮をキャンセル、そのコンサートでヴァイオリンのヒラリー・ハーンが現場復帰

  5. 訃報 〓 ペーター・マスース(74)オランダのトランペット奏者、コンセルトヘボウ管弦楽団の元首席奏者

  6. パリ発 〓 トーマス・ヘンゲルブロックがパリ室内管の音楽監督に

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  8. ウィーン発 〓 ニューイヤー・コンサートの「ラデツキー行進曲」のアレンジを一新

  9. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が新制作のベートーヴェン《フィデリオ》を上演前にストリーミング配信

  10. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  11. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  12. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  13. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  14. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  15. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場の音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。