ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

2022/04/07

ウクライナ出身の指揮者オクサーナ・リーニフ(Oksana Lyniv)が疲労でダウン、首席指揮者を務めるイタリアのボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセルした。チャイコフスキー《イオランタ》の公演で、代役はミヒャエル・ギュットラーが務めるという。

オクサーナ・リーニフはロシアがウクライナへの侵略を開始した直後から、マッタレッラ大統領らイタリアの要人たちへの働きかけなど、ウクライナ支援を広く呼びかけており、自ら創設したウクライナ・ユース・シンフォニー・オーケストラの国外避難などの活動に奔走していた。

写真:Teatro Comunale di Bologna


関連記事

  1. トゥールーズ発 〓 バリトンのマティアス・ゲルネがオペラの演出に挑戦、新シーズンにキャピトル劇場で《サロメ》

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  4. ジュネーヴ発 〓 ジュネーヴ大劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  6. ミュンヘン発 〓 ネトレプコ、トゥーランドット姫に挑戦

  7. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ国際コンクールのフルート部門はエストニア出身のエリザヴェータ・イヴァノヴァが優勝

  8. ソウル発 〓 韓国国立響の次期芸術監督・首席指揮者にロベルト・アバド

  9. 訃報 〓 ルーゼン・グネス(80)トルコ出身のヴィオラ奏者

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  12. オスロ発 〓 ノルウェー室内管の次期芸術監督にヴァイオリニストのペッカ・クーシスト

  13. モスクワ発 〓 ロシアのヴォロージン下院議長がウクライナ侵略の停止をプーチン大統領に求めた文化人たちを批判

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  15. 東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。