ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが駐車場で《ラインの黄金》を上演

2020/06/03

ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)が1日、劇場の駐車場でワーグナー《ラインの黄金》を上演すると発表した。

上演が行われるのは12日からで、英国の作曲家ジョナサン・ダヴ(Jonathan Dove)が編集した90分の短縮版を上演する。

ベルリン・ドイツ・オペラでは今シーズン、シュテファン・ヘアハイムの演出による新しいワーグナー《ニーベルングの指環》の上演をスタートさせる予定だったが、コロナ禍で来シーズンに延期された。その第一弾となる《ラインの黄金》が12日に初日を迎えるはずだった。

上演は、22人の小編成オーケストラと11人の歌手によって行われ、指揮は歌劇場の音楽監督ドナルド・ラニクルズ。

ドイツでは、屋内なら150人、屋外の場合は200人までのイベントの開催が解禁されたばかり。今後、30日に屋内なら300人、屋外なら1000人といったペースで開催条件が緩和される予定。

写真:Deutsche Oper Berlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリンの7つのオーケストラが史上初の合同演奏会

  2. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席指揮者にペトル・ポペルカ、アンドレス・オロスコ=エストラーダの後任

  3. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  4. オーフス発 〓 デンマークのオーフス響首席指揮者にベラルーシの俊英ドミトリー・マトヴィエンコ

  5. マンチェスター発 〓 空席だったBBCフィルハーモニックの首席指揮者にヨン・ストルゴールズ

  6. チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  7. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルは開催

  8. ドレスデン発 〓 ティーレマンが復活祭時期に新しい音楽祭 !?

  9. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラが新制作の《トゥーランドット》のストリーミング配信を開始

  10. 訃報 〓 コルネリウ・ムルグ(73)ルーマニアのテノール歌手

  11. モスクワ発 〓 モスクワ国立アカデミー響の芸術監督に29歳のイヴァン・ニキフォルチン、パヴェル・コーガンの後任

  12. マルメ発 〓 マーティン・ブラビンズがスウェーデンのマルメ響の首席指揮者に

  13. リスボン発 〓 グルベキアン管の音楽監督にハンヌ・リントゥ、ロレンツォ・ヴィオッティの後任

  14. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  15. パレルモ発 〓 ムーティが50年ぶりにマッシモ劇場管弦楽団の指揮台に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。