ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが駐車場で《ラインの黄金》を上演

2020/06/03

ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)が1日、劇場の駐車場でワーグナー《ラインの黄金》を上演すると発表した。

上演が行われるのは12日からで、英国の作曲家ジョナサン・ダヴ(Jonathan Dove)が編集した90分の短縮版を上演する。

ベルリン・ドイツ・オペラでは今シーズン、シュテファン・ヘアハイムの演出による新しいワーグナー《ニーベルングの指環》の上演をスタートさせる予定だったが、コロナ禍で来シーズンに延期された。その第一弾となる《ラインの黄金》が12日に初日を迎えるはずだった。

上演は、22人の小編成オーケストラと11人の歌手によって行われ、指揮は歌劇場の音楽監督ドナルド・ラニクルズ。

ドイツでは、屋内なら150人、屋外の場合は200人までのイベントの開催が解禁されたばかり。今後、30日に屋内なら300人、屋外なら1000人といったペースで開催条件が緩和される予定。

写真:Deutsche Oper Berlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  2. パリ発 〓 ガルニエ宮、バスティーユ歌劇場相次いで改修へ

  3. ウィーン発 〓 ティーレマン、2024年からスカラ座の《ニーベルングの指環》を指揮

  4. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団が演奏会を再開

  5. キール発 〓 市立劇場の音楽総監督ベンジャミン・ライナースが2023/2024シーズンをもって退任

  6. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  7. サンクト・ペテルブルク発 〓 ミハイロフスキー劇場の音楽監督にアレヴティナ・ヨッフェ、ロシア初の女性音楽監督

  8. ネイプルズ発 〓 ウィーン・フィルの米国ツアー、二人目の代役指揮者はデイヴィッド・ロバートソン

  9. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  10. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  11. エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が中止を発表、開幕延期はかなわず

  13. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  14. 訃報 〓 ウド・ツィンマーマン(78)作曲家

  15. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。