ベルリン発 〓 ベルリンの7つのオーケストラが史上初の合同演奏会

2019/02/06
【最終更新日】2022/02/02

ベルリンにある7つのオーケストラが3月24日、「多様性のためのコンサート – 開かれた社会のためのコンサート」をテーマに合同演奏会を行うことになった。

参加するのは、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・シュターツカペレ、ベルリン・ドイツ交響楽団、ベルリン放送交響楽団、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団、コーミッシェ・オーパー管弦楽団。ベルリンの7つのオーケストラが合同演奏会を行うのは史上初という。

会場はコンツェルトハウス(旧・シャウシュピールハウス)で、マリー・ジャコー(Marie Jacquot)が合同オーケストラを指揮する。司会はベルリン育ちの俳優マティアス・ブラント。マティアスは東西冷戦時に西ベルリン市長、西ドイツ首相を務めた故ヴィリー・ブラントの三男。

写真:Konzerthaus Berlin / Sebastian Runge


関連記事

  1. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  3. プラハ発 〓 チェコ・フィルが聴衆なしのコンサートをストリーミング配信

  4. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  5. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 ライプツィヒ・バッハ音楽祭の「バッハ・メダル」、2021年は初めて二人の音楽学者に

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが公開書簡でメトロポリタン歌劇場経営陣に苦言

  7. ワシントン発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりにケネディ・センター名誉賞

  8. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場でもオーケストラがストライキに突入、《椿姫》の最終公演はメータがピアノを指揮

  9. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がキャスト交代を発表。ジョン・ルンドグレンを《ワルキューレ》のヴォータン、《ジークフリート》のさすらい人に起用、来年から上演始まる新制作の《ニーベルングの指環》で

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  12. 訃報 〓 ジェーン・マニング(82)英国のソプラノ歌手

  13. シカゴ発 〓 指揮者のマリン・オールソップがラヴィニア音楽祭との契約を延長

  14. 訃報 〓 フレデリック・L・ヘムケ(83)米国のサクソフォン奏者

  15. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が2022年の「レナード・バーンスタイン賞」はギターのショーン・シベ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。