マンチェスター発 〓 空席だったBBCフィルハーモニックの首席指揮者にヨン・ストルゴールズ

2022/11/30

英国のマンチェスターに本拠を置くBBCフィルハーモニック(BBC Philharmonic)が首席指揮者にフィンランドのヨン・ストルゴールズ(John Storgårds)を迎えると発表した。ストルゴールズは2012年から首席客演指揮者を務めている。

首席指揮者のポストは昨夏、2019/2020シーズンからその任をスタートさせたオメール・メイア・ヴェルバーが契約期間を残して退任。その後、空席になっていた。

ストルゴールズは1963年、ヘルシンキの生まれの59歳。シベリウス音楽院でエステル・ラウティオとヨウコ・イグナティウスにヴァイオリンを学び、作曲をエイノユハニ・ラウタヴァーラに師事した。その後、イスラエルに留学してカイム・タウプの元で研鑽を積んだ。

1986年、スウェーデン放送交響楽団のコンサートマスターに就任。そのかたわら、1993年から1997年にかけて母校でヨルマ・パヌラとエリ・クラスの下で指揮法を学んで指揮者に転身、1996年からラップランド室内管弦楽団の芸術監督を務めている。

そのかたわら、2003年にヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団の首席客演指揮者に就任、2008年から2015年にかけては首席指揮者を務めた。また、2006年から2009年までタンペレ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を歴任した。

BBCフィルハーモニックとは過去、BBCプロムスへの出演の他、2013年のシベリウス交響曲チクルス、「シャンドス」レーベルへの録音などを行っている。2022/2023シーズンはショスタコーヴィチの交響曲13番と15番を演奏することになっている。

写真:Toronto Symphony Orchestra / Jag Gundu


関連記事

  1. ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  3. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラがオペラの衣装をオンラインで販売

  4. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  5. アムステルダム発 〓 首席指揮者不在のロイヤル・コンセルトヘボウ管で楽団員が投票

  6. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  7. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団が活動休止を発表

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  9. ベルン発 〓 市立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. パリ発 〓 マクロン大統領が3回目となる全国的なロックダウンを宣言

  11. ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席クラリネットに19歳の小林りゅうた

  12. 訃報 〓 ジークフリート・クルツ(92)ドイツの指揮者

  13. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  15. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。