パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

2020/05/29

指揮者のエマニュエル・クリヴィヌ(Emmanuel Krivine)がフランス国立管弦楽団の音楽監督を辞任することを発表した。音楽監督は2021/2022シーズンからクリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)が決まっていた。任期を1シーズン残しての辞任で、個人的な理由としている。

クリヴィヌはグルノーブル生まれの73歳。ヴァイオリンとして活動した後、1981年の交通事故を樹に指揮者に転身。リヨン国立管弦楽団の音楽監督などを経て、2017/2018シーズンからダニエレ・ガッティの後任として音楽監督に就任した。

フランス国立管は1934年、当時のフランス・ラジオ放送専属のオーケストラとしてパリで創設された団体。パリ管弦楽団などと並ぶフランスの代表的なオーケストラの一つとして知られてきたが、1975年からは管理・運営がラジオ・フランスに移管されている。

写真:Radio France / PH. Hurlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが最後の指揮台に

  2. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  3. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  4. パリ発 〓 バスティーユ歌劇場が初の大規模改修工事で3年間休館、有力紙が解体を提案

  5. バンクーバー発 〓 キーシンが自由主義陣営の及び腰のウクライナ支援を一喝、「あらゆることしなければ」

  6. ハーグ発 〓 レジデンティ管弦楽団の次期首席指揮者にアーニャ・ビールマイアー

  7. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  8. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 2022年12月をもって、ポール・ダニエルがスペインのガリシア王立フィルの芸術監督を退任

  9. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  10. シカゴ発 〓 トランペットのエステバン・バタランがフィラデルフィア管弦楽団を退団、1年経たずに古巣のシカゴ響に復帰

  11. ヴェルビエ発 〓 音楽祭が緊急救援基金起ち上げ、コロナ禍で苦境のフリー・アーティストに支援金

  12. バイロイト発 〓 リヒャルト・ワーグナー記念館が《さまよえるオランダ人》の直筆楽譜を初公開

  13. ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

  14. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが音楽監督を務めるスイス・ロマンド管と契約更改、任期を2026年まで延長

  15. クリーブランド発 〓 米国のクリーブランド管が音楽監督のフランツ・ウェルザー=メストに率いられて8月末から9月上旬にかけてヨーロッパ・ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。