ブリュッセル発 〓 NHK交響楽団のヨーロッパ・ツアーが終了

2020/03/05

首席指揮者のパーヴォ・ヤルヴィ(Paavo Järvi)に率いられたNHK交響楽団(NHK Symphony Orchestra)のヨーロッパ・ツアーが3月4日、ベルギー・ブリュッセルのコンサートを最後に終了した。

2017年以来3年振りとなる今回のヨーロッパ・ツアーは2月22日、ヤルヴィの母国エストニアの首都タリンからスタート。その後、ロンドン、パリ、ウィーン、ケルン、ドルトムント、アムステルダム、ベルリン、ブリュッセルと、7か国9都市を回った。

取り上げたプログラムは、武満徹の《ハウ・スロー・ザ・ウィンド》、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番、ブルックナーの交響曲第7番、ラフマニノフの交響曲第2番の組み合わせ。

共演ソリストは、ピアノのカティア・ブニアティシヴィリ、初共演となるチェロのソル・ガベッタ。

イタリア中心にヨーロッパにも新型コロナウイルスの感染が広がっているが、中止となったコンサートはなく、現地の演奏会評も好評。ツアーは成功裏に幕を閉じた。

写真:NHK Symphony Orchestra / Lorraine Wauters


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 新制作《魔笛》指揮のナタリー・シュトゥッツマンがメトロポリタン歌劇場管に謝罪、自身の発言めぐって

  2. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  3. トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

  4. 訃報 〓 イヴァン・モズゴヴェンコ(97)ロシアのクラリネット奏者

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  6. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  7. ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

  8. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクが正式にベルリン・フィルのコンサートマスターに

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  10. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  11. デュッセルドルフ発 〓 アクセル・コーバーが任期満了の2024年夏でライン・ドイツ・オペラの音楽総監督を退任

  12. マドリード発 〓 スペインの国営郵便局がビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、アリシア・デ・ラローチャの肖像を使った切手を発売

  13. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  14. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの次期音楽総監督にジェームズ・ガフィガン、カペルマイスターには八嶋恵利奈

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。