ハンブルク発 〓 第1回「ジェフリー・テイト」賞に若手ヴィオラ奏者のティモシー・リダウト

2020/01/17

第1回「ジェフリー・テイト」賞に若手ヴィオラ奏者の一人として注目を集めるティモシー・リダウト(Timothy Ridout)が選ばれた。賞はハンブルグ交響楽団(Hamburger Symphoniker)が2009年から2017年に亡くなるまで首席指揮者を務めた英国の指揮者ジェフリー・テイト(Jeffrey Tate)を顕彰し、才能のある若手音楽家に授与するために新たに創設したもの。2年ごとに授与される。現在の首席指揮者シルヴァン・カンブルランが指揮する2月2日のコンサートで授与される。賞金は10,000ユーロ。

リダウトはロンドン生まれの25歳。英国王立音楽院、クロンベルク・アカデミーで研鑽を積み、これまでタベア・ツィンマーマン、アントワン・タメスティ、今井信子に学んでいる。2014年のセシル・アロノヴィッツ国際コンクール、2016年のライオネル・ターティス国際コンクールで優勝。2019年にはBBCニュー・ジェネレーション・アーティストに選ばれている。使用楽器は、ベアーズ国際ヴァイオリン協会より貸与されたペレグリーノ・ディ・ザネット製作(1565-75年頃)のヴィオラ。

写真:timothyridout.com / Kaupo Kikkas

関連記事

  1. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  2. ロンドン発 〓 感染力強い新型コロナウイルスの変異種の感染拡大

  3. バイロイト音楽祭 〓 カタリーナ・ワグナーの任期延長決まる

  4. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  5. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルがネット上で特別ガラ・コンサート、投稿でドレスアップ度コンテストも

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  7. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  8. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  9. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  10. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  11. ロサンゼルス発 〓 ボチェッリのコンサート映画『アンドレア・ボチェッリ30 – ザ・セレブレーション』が完成

  12. ベルリン発 〓 バレンボイムが当面の演奏活動の休止を発表

  13. 訃報 〓 イヴォ・マレク(94)フランスの作曲家

  14. パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

  15. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。