ベルリン発 〓 バレンボイムが当面の演奏活動の休止を発表

2022/10/05
【最終更新日】2022/10/06

ダニエル・バレンボイムが現地時間の4日夜、自身のSNSを通じて当面の演奏活動の休止を発表した。それによると、ここ数ヶ月で体調が悪化、深刻な神経症と診断され、今はできるだけ体の調子に気を配る必要があるという。休止期間は数ヶ月に及ぶという。

バレンボイムはこの11月15日で80歳。この2月の脊椎手術の後、現場復帰とキャンセルを繰り返している。長く音楽監督を務めるベルリン州立オペラでは、80歳の誕生日を記念して《ニーベルングの指環》を新制作したが、2日に初日を迎えた公演の指揮も断念、代役をクリスティアン・ティーレマンらに託している。

SNSへの投稿でバレンボイムは「私は人生のすべてを音楽の中で、音楽を通して生きてきたし、健康が許す限りそうし続けたい。振り返ったとき、そして前を向いたとき、私は満足するだけでなく、深い充足感を得ることができます」と復帰への強い意欲をみせている。

写真:Staatskapelle Berlin


関連記事

  1. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルは開催

  2. プロヴディフ発 〓 ソプラノのソーニャ・ヨンチェヴァに名誉市民の称号

  3. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  4. アムステルダム発 〓 イヴァン・フィッシャーがロイヤル・コンセルトヘボウ管の名誉指揮者に

  5. ブリュッセル発 〓 名ホール、パレ・デ・ボザールで火災

  6. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  7. プラハ発 〓 チェコ・フィルが音楽監督のビシュコフとの契約を延長

  8. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  9. モンテカルロ発 〓 ネトレプコが約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に、4回目の声明でロシアでの出演を否定

  10. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  12. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  13. レイキャビク発 〓 ワーグナー《ワルキューレ》のアイスランド初演がお流れに

  14. クリーブランド発 〓 クリーブランド管弦楽団がヨーロッパ・ツアーを中止

  15. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。