ベルリン発 〓 バレンボイムが当面の演奏活動の休止を発表

2022/10/05
【最終更新日】2022/10/06

ダニエル・バレンボイムが現地時間の4日夜、自身のSNSを通じて当面の演奏活動の休止を発表した。それによると、ここ数ヶ月で体調が悪化、深刻な神経症と診断され、今はできるだけ体の調子に気を配る必要があるという。休止期間は数ヶ月に及ぶという。

バレンボイムはこの11月15日で80歳。この2月の脊椎手術の後、現場復帰とキャンセルを繰り返している。長く音楽監督を務めるベルリン州立オペラでは、80歳の誕生日を記念して《ニーベルングの指環》を新制作したが、2日に初日を迎えた公演の指揮も断念、代役をクリスティアン・ティーレマンらに託している。

SNSへの投稿でバレンボイムは「私は人生のすべてを音楽の中で、音楽を通して生きてきたし、健康が許す限りそうし続けたい。振り返ったとき、そして前を向いたとき、私は満足するだけでなく、深い充足感を得ることができます」と復帰への強い意欲をみせている。

写真:Staatskapelle Berlin


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

  2. マプト発 〓 女性オーボエ奏者がモザンビークの文化観光大臣に

  3. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  4. シュトゥットガルト発 〓 SWR交響楽団の次期首席指揮者兼芸術監督にフランソワ=グザヴィエ・ロト、クルレンツィスは退任へ

  5. スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

  6. 訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

  7. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表、なんと15曲中14曲が初出、少女合唱団の初共演も話題

  8. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が過去の公演をYouTubeで配信

  9. ロッテルダム発 〓 フィンランドの若手指揮者タルモ・ペルトコスキがロッテルダム・フィルの常任客演指揮者に

  10. バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  12. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  13. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  14. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  15. 東京発 〓 日本フィルが2024/2025シーズンの定期演奏会のラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。