青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

2019/08/29
【最終更新日】2019/10/17

ユーディ・メニューイン音楽学校(Yehudi Menuhin School)が中国・青島(チンタオ)に中国校を開設することになった。2022〜23年にオープンの予定。青島は山東省の港湾都市で、第1次大戦までドイツの租借地として発展。西洋風な街並みに加え、ビールやパンといったドイツ文化の影響がいまも残る。

音楽学校は1963年、世界的なヴァイオリニストとして活躍したユーディ・メニューインによってロンドンの南近郊サリーに設立された。弦楽器かピアノを専攻する8歳から18歳までの約60人の生徒が在籍。ニコラ・ベネデッティ、ナイジェル・ケネディ、タスミン・リトル、ジャン=マルク・ルイサダ、キャスリン・ストットといったアーティストを輩出してきた。

写真:Yehudi Menuhin School


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市が次の「トーマスカントル」を募集

  2. ベルリン発 〓 バレンボイムが19日に現場復帰

  3. ベルリン発 〓 ペトレンコとベルリン・フィルもウクライナへの連帯を表明

  4. シュトゥットガルト発 〓 ダン・エッティンガーがシュトゥットガルト・フィルの首席指揮者兼音楽総監督を退任

  5. ストックホルム発 〓 アラン・ギルバートがスウェーデン王立歌劇場の音楽監督に

  6. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル初の女性コンサートマスター、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが退団へ

  8. プラハ発 〓 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターに26歳の女性

  9. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  10. ライプツィヒ発 〓 国際バッハ・コンクールは2025年から毎年開催へ、毎年1部門を開催

  11. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  12. ロンドン発 〓 「BBCミュージック・マガジン」年次賞のノミネート・アルバム決まる

  13. ワシントン発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりにケネディ・センター名誉賞

  14. ザールブリュッケン発 〓 マックス・オフュルス映画祭の音楽賞にダーシャ・ダウエンハウアー

  15. ミュンヘン発 〓 サイモン・ラトル率いるバイエルン放送響が11月に日本ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。