シカゴ発 〓 デヴィッド・クーパーがシカゴ交響楽団の首席ホルンに

2019/08/04
【最終更新日】2023/11/17

米国のホルン奏者デヴィッド・クーパー(David Cooper)がシカゴ交響楽団の首席奏者に就任した。クーパーは2016年末のオーディションを経て、2010年から空席になっていたベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者に就任したが、1年余りで突然退団した。

クーパーはカーティス音楽院を卒業後、2011年にダラス交響楽団に第3ホルンとして入団、2013年から首席ホルンを務めていた。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団退団後は古巣のダラス交響楽団に復帰していたが、今回の移籍でダラス交響楽団は退団するという。

シカゴ交響楽団には2018/2019シーズンもゲスト奏者として客演しており、音楽監督のリッカルド・ムーティやベルナルト・ハイティンクのコンサートで首席ホルンを務めている。この6月、名古屋フィルハーモニー交響楽団に客演してグリエールの《ホルン協奏曲》を演奏、日本でも健在ぶりを披露していた。

写真:Chicago Symphony Orchestra


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

  2. 訃報 〓 コルネリウ・ムルグ(73)ルーマニアのテノール歌手

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  4. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  5. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  6. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファッション・ショーとクラブ・パーティー

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  10. リンツ発 〓 州立劇場の首席指揮者にイングマール・ベック

  11. 訃報 〓 マルティン・トゥルノフスキー(92)チェコ出身の指揮者

  12. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  13. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  14. 訃報 〓 カルロ・フランチ(91)イタリアの指揮者

  15. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。