ナント発 〓 大聖堂火災でボランティアの男、放火認める

2020/07/27

フランス西部ナント(Nantes)にあるサン・ピエール・サン・ポール大聖堂(Cathedral of St Peter and St Paul)の火災をめぐり、フランスの司法当局が7月25日、聖堂のボランティアをしていた男性を放火の疑いで逮捕した。フランス国内での報道によると、男性はルワンダ国籍で39歳。

大聖堂は1434年に建設が始まり、457年かけて1891年に完成したゴシック様式の司教座聖堂。今回の火災では、1621年にジャック・ジラルデ(Jacques Girardet)によって建造された大オルガン(パイプ総数5,500本)はじめ、聖堂内にある貴重な工芸品や絵画が焼失した。

大オルガンは1784年にフランソワ=アンリ・クリコ(François- Henri Cliquot)によって修復、拡張されたもので、フランス革命や第2次世界大戦の空襲も免れてきた歴的建造物。火災の熱で錫と鉛で造られているパイプは溶解してしまっているという。

写真:Diocèse de Nantes


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座の合唱団メンバーから陽性反応、新型コロナウイルス

  2. 東京発 〓 NHK交響楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  3. パリ発 〓 パリ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  5. 訃報 〓 ナイジェル・ロジャース(86)英国のテノール歌手

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場がスター歌手が着用した舞台衣装をネット・オークションに

  7. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

  8. ベルリン発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが転倒、入院

  9. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》をライブ・ストリーミング、ヌッチ、カマレナ出演

  10. ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

  11. ミュンヘン発 〓 バリトンのジェラルド・フィンリーにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  12. ボルドー発 〓 ボルドー国立オペラの次期芸術総監督にエマニュエル・オンドレ、マルク・ミンコフスキは退任

  13. フランクフルト発 〓 ドイツの歌劇場再開は6月以降

  14. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。