ナント発 〓 大聖堂火災でボランティアの男、放火認める

2020/07/27

フランス西部ナント(Nantes)にあるサン・ピエール・サン・ポール大聖堂(Cathedral of St Peter and St Paul)の火災をめぐり、フランスの司法当局が7月25日、聖堂のボランティアをしていた男性を放火の疑いで逮捕した。フランス国内での報道によると、男性はルワンダ国籍で39歳。

大聖堂は1434年に建設が始まり、457年かけて1891年に完成したゴシック様式の司教座聖堂。今回の火災では、1621年にジャック・ジラルデ(Jacques Girardet)によって建造された大オルガン(パイプ総数5,500本)はじめ、聖堂内にある貴重な工芸品や絵画が焼失した。

大オルガンは1784年にフランソワ=アンリ・クリコ(François- Henri Cliquot)によって修復、拡張されたもので、フランス革命や第2次世界大戦の空襲も免れてきた歴的建造物。火災の熱で錫と鉛で造られているパイプは溶解してしまっているという。

写真:Diocèse de Nantes


関連記事

  1. 香港発 〓 ホンコン・アート・フェスティバルが中止を発表

  2. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  3. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場のペレイラ総裁が突然の辞任、横領問われて「気力失った」

  4. ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

  5. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  6. ベネチア発 〓 高潮で開幕公演のリハーサル中止、フェニーチェ劇場

  7. 東京発 〓 新国立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインアップを発表

  8. ハンブルク発 〓 ブロムシュテットが当面の活動を休止、また転倒で怪我

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  10. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがグリゴーロに“黒判定”、メトロポリタン歌劇場も

  11. ロンドン発 〓 ガーディナー率いるモンテヴェルディ合唱団ら3団体の新しい本拠地は聖マーティン・イン・ザ・フィールズ教会

  12. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席指揮者イヴァン・レプシッチとの契約を延長

  13. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ロサンゼルス発 〓 第65回「グラミー賞」発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。