ニューヨーク発 〓 シカゴ響のストライキへの支援の輪広がる

2019/04/13

シカゴ交響楽団の楽団員によるストライキが3月11日に始まってから1ヵ月。交渉妥結の目途はまだ立っていない。11日になって、ボストン交響楽団の楽団員が15,000ドルの支援金を送ったことが明らかになった。メジャー・オーケストラとしては、サンフランシスコ交響楽団に続く動き。また、12日午後、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場のオーケストラのメンバーたちが「リンカーン・センター」の真向かいにある「ダンテ・パーク」でストライキを支援するため野外コンサートを行った。参加したのは、メトロポリタン歌劇場、ニューヨーク・フィルハーモニック、ニューヨーク・シティバレエの音楽家たち30人。指揮はジョセフ・アレッシー。シカゴ交響楽団からはフルート奏者のエマ・ゲルスタインが駆け付け、スピーチを行った。

写真:Musicians of the Chicago Symphony Orchestra


関連記事

  1. 東京発 〓 吹奏楽の聖地「普門館」を吹奏楽関係者に開放、解体工事前の11月に

  2. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  3. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2020年の概要を発表

  4. ローマ発 〓 アルゲリッチにイタリア共和国功労勲章

  5. パリ発 〓 イル・ド・フランス国立管弦楽団が楽譜代わりにiPad

  6. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  7. ダラス発 〓 ダラス・オペラが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

  9. プラハ発 〓 2019年の「オペラリア」はプラハで開催

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場がオンデマンド配信のスケジュールを発表

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場、2018/19シーズン・ラインナップを発表

  12. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール創設へ

  13. エカテリンブルク発 〓 オペラ・バレエ劇場の首席指揮者にコンスタンチン・チュドノフスキー

  14. テルアビブ発 〓 メータがイスラエル・フィルと“さよならコンサート”

  15. 浜松発 〓 若手演奏家のためのピアノ・アカデミー再スタートへ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。