PMF 〓 ゲルギエフ指揮で2020年にオペラを上演

2018/12/14

札幌で夏に行われている音楽祭「PMF=パシフィック・ミュージック・フェスティバル」が2020年の音楽祭で、オペラの上演に挑戦することになった。音楽祭の芸術監督を務めるワレリー・ゲルギエフが東京都内で行われた記者懇談会で明らかにした。PMFは1990年の創設で、2020年は30周年という節目の年。

上演するのは、モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》。演出と歌手はマリインスキー歌劇場の協力を受け、ゲルギエフ指揮のPMFオーケストラがピットに入る。会場は今年10月に開場した札幌文化芸術劇場「hitaru」。

また、来年2019年の音楽祭にチャイコフスキー国際コンクールの優勝者を招くことも明らかにされた。ゲルギエフはコンクールの委員長を務めており、コンクールに来年から新設される「木管・金管楽器部門」の木管楽器の優勝者をソリストとして招くという。音楽祭は2015年、ピアノ部門で優勝したドミトリー・マスレエフを音楽祭に招いている。

写真:Pacific Music Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ラ・フォル・ジュルネTOKYO 〓 今年のテーマは「ボヤージュ – 旅から生まれた音楽」

  2. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. [ 新作オペラFLASH 2018 ]バイロイト音楽祭 〓 ローエングリン

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラ、音楽総監督にユロフスキ

  5. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場がコンヴィチュニーを解雇

  6. ドレスデン発 〓 ドミンゴがザクセン州立歌劇場にデビュー

  7. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  8. びわ湖クラシック音楽祭 〓 2019年のプログラムを発表

  9. アムステルダム発 〓 ホルンのケイティ・ウーリーがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席奏者に

  10. オタワ発 〓 オタワ交響楽団が3Dプリンター製のヴァイオリンでコンサート

  11. ロサンゼルス発 〓 首席オーボエ奏者のオルテガ=クエロが就任早々にロサンゼルス・フィルを退団

  12. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルハがメータに「名誉指揮者」の称号

  13. モンペリエ発 〓 シュトゥッツマン率いる「オルフェオ55」が活動を停止

  14. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレ、2018/2019シーズン概要を発表

  15. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。