上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」が概要発表

2019/08/12
【最終更新日】2021/08/19

第3回「上海アイザック・スターン(艾萨克·斯特恩)国際ヴァイオリン・コンクール」の概要が発表された。第3回は2020年8月4日から25日にかけて行われる。コンクールは2016年、上海交響楽団が創設したもの。2年に一度の開催で、2016年の第1回は日本の木嶋真優が、2018年の第2回は米国のナンシー・ジョウが優勝している。2020年はスターンの生誕100年に当たるため、ガラ・コンサートなどのイベントも行われる。

前回はザハール・ブロンが審査委員長を務めたが、今回はスターンの息子で指揮者のデイヴィッド・スターンと中央音楽学院の教授を務めるヴァイオリニストの徐惟聆(Vera Tsu WeiLing)が共同議長。メンバーは、マキシム・ベンゲロフ、フィリップ・セッツアー、マーティン・キャンベルホワイト、ハガイ・シャハム、ジョエル・スミノフ、グレン・ディクテロウ、エマニュエル・オンドレ、竹澤恭子ら15人で、チェロの王健(Jian Wang)もいる。

写真:Shanghai Isaac Stern International Violin Competition


    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  2. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 スペードの女王

  3. ニューヨーク 〓 メトロポリタン歌劇場「ナショナル・カウンシル・オーディション」で5人に栄誉

  4. ストラスブール発 〓 「ARTE Con​​cert」がネット上にオペラハウス?

  5. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団がセクハラ疑惑を報じられた首席指揮者のダニエル・ガッティを解任

  6. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  7. 東京発 〓 吹奏楽の聖地「普門館」を吹奏楽関係者に開放、解体工事前の11月に

  8. インディアナポリス発 〓 第10回「インディアナポリス国際ヴァイオリンコンクール」で外村理紗が2位

  9. ナポリ発 〓 ムーティが34年ぶりにサン・カルロ劇場で指揮

  10. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新しい音楽祭

  11. バイロイト音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  12. パリ発 〓 フルートのゴールウェイにフランス政府から芸術文化勲章

  13. ウィーン発 〓 アルゲリッチがコンツェルトハウスの名誉会員に

  14. パレルモ発 〓 テアトロ・マッシモの音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  15. エカテリンブルク発 〓 新ホールはザハ・ハディッド事務所のデザインを採用

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。