東京発 〓 東京フィルが次シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

2018/12/17

東京フィルハーモニー交響楽団(Tokyo Philharmonic Orchestra)の2019年シーズンの定期演奏会のラインナップが発表された。東フィルは2020年から、シーズンの開幕を現行の4月から1月に変更する。そのため2019年シーズンは4月から11月と通常より短くなるが、首席指揮者のアンドレア・バッティストーニはもちろん、名誉音楽監督のチョン・ミョンフン、特別客演指揮者のミハイル・プレトニョフ、桂冠指揮者の尾高忠明、そして沼尻竜典が顔を揃える。

共演するソリスト陣も、小山実稚恵、舘野泉といったベテランから若手まで多彩。2015年の「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」で優勝した韓国系アメリカ人クリステル・リー(Christel Lee)がシベリウスの協奏曲で共演する他、2018年の「グリーグ国際ピアノコンクール」で優勝した高木竜馬は本選で弾いたラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を引っ提げて登場する。

写真:Tokyo Philharmonic Orchestra / TV MAN UNION


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ビーゴ発 〓 2019年の第3回コンクールは“アルゲリッチ・エディション”

  2. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 魔笛

  3. ウィーン発 〓 ヤンソンスがウィーン・フィルハーモニーの名誉団員に

  4. ザルツブルク音楽祭 〓 2018年の夏の音楽祭のプログラムを発表

  5. マグデブルク発 〓 ワーグナー《ニーベルングの指環》のヴォータン役に女性歌手!?

  6. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 パルジファル

  7. ウィーン発 〓 ズービン・メータがウィーン・フィルをキャンセル

  8. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  9. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴのセクハラ疑惑に対応二分

  10. モントルー・ヴヴェイ9月音楽祭 〓 アルゲリッチがデュトワに助け船

  11. 上海発 〓 第2回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」閉幕

  12. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  13. 上海発 〓 イスラエル・フィルの中国公演がキャンセル

  14. ボローニャ発 〓 ダニエレ・ガッティがモーツァルト管弦楽団の音楽監督に

  15. ベルリン発 〓 第1回「オーパス・クラシック賞」決まる

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。