ニューヨーク発 〓 ワーナー・クラシックスが世界初のベルリオーズ作品全集

2018/12/01

ワーナー・クラシックスが来年、作曲家の没後150周年を記念して、世界初のベルリオーズ作品全集をリリースすることになった。CD27枚組み。ワーナー、エラートの音源だけでなく、ユニバーサルなどの他社音源、ライヴ音源も集め、現時点で発見されているベルリオーズの作品の全てを網羅しているという。また、2017年に録音されたジョン・ネルソン指揮のストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団による「トロイ人」といった新しい録音の他、全集のための録音も行われた。加えて、ベルリオーズが編曲を手掛けた他の作曲家の作品も収録されている。監修とライナノーツは、コリン・デイヴィスによるシリーズのプロデューサーなどを務めたベルリオーズの権威デイヴィッド・ケアンズ。リリースは2019年2月1日。

写真:Warner Classics


関連記事

  1. ロンドン発 〓 サントリーホールの30周年記念委嘱作品に音楽賞

  2. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  3. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  4. ロンドン発 〓 エサ=ペッカ・サロネンがフィルハーモニア管を退任、2021年で

  5. ロンドン発 〓 トーマス・アレンがオペラから引退

  6. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  7. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  8. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  9. ザルツブルク音楽祭 〓 2018年の夏の音楽祭のプログラムを発表

  10. バイロイト音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  11. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ペーター・ルジツカの後任の次期芸術監督にニコラウス・バッハラー

  12. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  13. ウィーン発 〓 ベルナルト・ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  14. 東京発 〓 リッカルド・ムーティが第30回「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞

  15. ロンドン発 〓 18歳のチェリスト、カネー=メイソンのデビュー・アルバムが快走

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。