ロンドン発 〓 ダリア・ポーラがBBC交響楽団の首席客演指揮者に

2019/02/07

フィンランド人指揮者のダリア・ポーラ(Dalia Porra)がBBC交響楽団の首席客演指揮者に就任することになった。ダリアは旧姓スタセヴスカ(Stashevskaya)で、作曲家のシベリウスの孫であるラウリ・ポーラ(Lauri Porra)と結婚して改姓した。BBC交響楽団の首席指揮者はサカリ・オラモ(Sakari Oramo)。オラモが首席指揮者を務めるロシア空軍交響楽団の客演指揮者にも就任予定。空軍交響楽団の客演指揮者は、2006年から空席だった。

ポーラは1984年、ウクライナのキエフ生まれ。ヘルシンキのシベリウス音楽院でヴァイオリン、ヴィオラ、作曲、指揮法を学び、ヨルマ・パヌラ、レイフ・セーゲルスタムに師事している。エサ=ペッカ・サロネン、パーヴォ・ヤルヴィのアシスタントなどを務めた後、ヨーロッパ各地のオーケストラを指揮。昨年のノーベル賞の授賞式、晩餐会では、史上二人目の女性指揮者として、ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮している。

写真:Jarmo Katila


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

  2. プフォルツハイム発 〓 ダグラス・ボストックが南西ドイツ・プフォルツハイム室内管弦楽団の首席指揮者に

  3. ボルチモア発 〓 メリーランド州がボルチモア交響楽団を支援

  4. ロンドン発 〓 グラモフォン・アワード2018決定

  5. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  6. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が初の米国ツアー

  7. 東京発 〓 第18回「東京国際音楽コンクール」指揮部門で沖澤のどか優勝

  8. 訃報 〓 ゲルト・ザイフェルト(88)ドイツのホルン奏者

  9. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルとのコンサートをキャンセル

  11. ウィーン発 〓 コニエチュニーに「宮廷歌手」の称号

  12. ニューヨーク発 〓 ダニール・トリフォノフが怪我で休養

  13. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  14. レノックス発 〓 ボストン交響楽団がシャルル・デュトワに贈った「クーセヴィツキー賞」を取り消し

  15. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。