広島発 〓 広島交響楽団が2019年度の公演ラインナップを発表

2019/02/15

広島交響楽団(Hiroshima Symphony Orchestra)が2019年度の公演ラインナップを発表した。音楽総監督の下野竜也、終身名誉指揮者の秋山和慶、首席客演指揮者のクリスティアン・アルミンクがそれぞれ意欲的なプログラムに取り組む。下野は矢代秋雄の交響曲、伊福部昭の協奏風交響曲といった日本の現代作品に取り上げる他、“Hosokawa×Beethoven”をテーマにした「ディスカバリー・シリーズ」で、細川俊夫の作品とベートーヴェンの交響曲などを組み合わせたプログラムを指揮する。恒例の「平和の夕べコンサート」はアルミンクの指揮。また、国交樹立100周年に当たるポーランドに焦点を当てるのも特徴。クシシュトフ・ペンデレツキが客演して自作のヴァイオリン協奏曲「メタモルフォーゼン」を指揮する他、ワルシャワで8月に行われる「ショパンと彼のヨーロッパ音楽祭」に客演し、オープニング・コンサートではシンフォニア・ヴァルソヴィアとの合同演奏も行う。

写真:Hiroshima Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが2018/2019シーズンのラインナップ発表

  2. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  3. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  4. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  6. マドリード発 〓 サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルのホールが「テレサ・ベルガンサ・オーディトリアム」に

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  8. BBCプロムス 〓 公演DVD発売:ゲルギエフ & ミュンヘン・フィル

  9. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールに474人が応募

  10. サンタンデール音楽祭 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  11. ミュンヘン発 〓 アリス=紗良・オットが多発性硬化症を公表

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  13. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場(ゼンパーオパー)、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. ミュンヘン発 〓 カウフマンにマキシミリアン勲章

  15. バイロイト音楽祭 〓 来年の《ローエングリン》でネトレプコが音楽祭デビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。