大阪発 〓 大阪フィルを指揮して、デュトワが日本の音楽シーンに復帰

2018/11/14

セクシャル・ハラスメント問題で指揮活動から遠ざかっているシャルル・デュトワ(Charles Dutoit)が来年5月、大阪フィルハーモニー交響楽団に客演することになった。大阪フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団が13日に行った共同記者発表で明らかになったもの。会見では来年度のスケジュールがそれぞれ発表されたが、それによると、デュトワが指揮するのは2019年5月23日、24日のコンサート。会場はフェスティバルホールで、ベルリオーズの序曲《ローマの謝肉祭》、ラヴェルの《ダフニスとクロエ》第2組曲、ベルリオーズの幻想交響曲。

写真:Chicago Symphony Orchestra / Alex Garcia


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団が次期首席指揮者にオロスコ=エストラーダ

  2. ストックホルム発 〓 ヴァイオリンのアンネ=ゾフィー・ムターに「ポーラー音楽賞」

  3. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール創設へ

  4. ストックホルム発 〓 スウェーデン放送響がハーディングとの契約を延長

  5. ニューヨーク発 〓 アラーニャがメトロポリタン歌劇場《サムソンとデリラ》の第3幕を降板

  6. ローマ発 〓 復活ガッティが不整脈でダウン

  7. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年から「キューネ財団」が最大のスポンサーに

  8. ウィーン発 〓 代役は指揮者!?

  9. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルの次期首席指揮者にカネラキス

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  11. パリ発 〓 フランス放送フィルのコンサートマスターに韓国出身のパク・ジユン

  12. ナポリ発 〓 ムーティが34年ぶりにサン・カルロ劇場で指揮

  13. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  14. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ、日本ツアーの詳細決まる

  15. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。