ウィーン発 〓 ヤンソンスがウィーン・フィルハーモニーの名誉団員に

2018/06/07

ラトビア出身の指揮者マリス・ヤンソンスにウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の名誉団員に選出され、5日に授与式が行われた。ヤンソンスは1992年4月に初めてウィーン・フィルを指揮。その後、2006年、2012年、2016年の3回のニューイヤー・コンサートを含め、ウィーン・フィルを110回指揮している。名誉団員はリヒャルト・シュトラウス、ヴィルヘルム・フルトヴェングラーといった作曲家や指揮者、歌手など50人を超え、日本人では小澤征爾が唯一、2010年に選ばれている。

写真:Mariss Jansons / Peter Meisel

関連記事

  1. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの首席指揮者にエヴァン・ロジスター

  2. ミラノ発 〓 クリストフ・フォン・ドホナーニ、復活もまたキャンセル

  3. ロンドン発 〓 エサ=ペッカ・サロネンがフィルハーモニア管を退任、2021年で

  4. マーストリヒト発 〓 ヴァイオリニストのアンドレ・リュウがノートルダム再建に鋼材700トンを寄付

  5. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  6. ベルリン発 〓 ドイツ・グラモフォンが120周年記念コンサートをライブ配信

  7. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  8. ベルリン発 〓 イ・ジユンがベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに

  9. カーディフ発 〓 英国ウェルシュ・ナショナル・オペラのトップに米国シアトル・オペラの総監督

  10. 東京発 〓 吹奏楽の聖地「普門館」を吹奏楽関係者に開放、解体工事前の11月に

  11. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  12. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  13. アムステルダム発 〓 ミヒャエル・ザンデルリングが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管にデビュー

  14. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  15. ワルシャワ発 〓 新しい“ショパン・コンクール”終了

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。