グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

2018/09/27

英国グラインドボーン音楽祭の、2019年のスケジュールが発表された。それによると、上演されるオペラは5作品で、さらにベルリオーズ《ファウストの劫罰》が上演される。新作はマスネ《サンドリヨン》とモーツァルト《魔笛》。ラインナップは以下の通り。

ベルリオーズ《ファウストの劫罰》新作
5月18日–7月10日
指揮:ロビン・ティチアーティ
演出:リチャード・ジョーンズ
オーケストラ:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
出演:アラン・クレイトン = ファウスト / ジュリー・ブーリアンヌ = マルガリータ / クリストファー・パーヴス = メフィストフェレス


ロッシーニ《セビリアの理髪師》再演
5月19日–7月14日
指揮:ラファエル・パヤーレ
演出:アナベル・アーデン
オーケストラ:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
出演:アンドレイ・ジリホフスキー = フィガロ / レヴィ・セクガペイン = アルマヴィーヴァ伯爵 / パク・イェサン = ロジーナ / アレッサンドロ・コルベッリ = バルトロ / アダム・パルカ = バジリオ


マスネ《サンドリヨン》新作
6月8日–8月2日
指揮:ジョン・ウィルソン
演出:フィオナ・ショウ
オーケストラ:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
出演:ダニエル・ドゥ・ニース = サンドリヨン / ケイト・リンジー = シャルマン王子 / ニーナ・ミナシヤン = 名付け親の妖精 / リオネル・ロート = パンドルフ


ドボルザーク《ルサルカ》再演
6月29日–8月21日
指揮:ロビン・ティチアーティ
演出:メリー・スティル
オーケストラ:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
出演:サリー・マシューズ = ルサルカ / アレクサンドル・ロスラヴェッツ = 王子 / パトリシア・バードン = 王女


モーツァルト《魔笛》新作
7月18日–8月24日
指揮:アントネッロ・マナコルダ
演出:ルノー・ドゥーセ / アンドレ・バーベ
エイジ・オブ・インライトゥメント管弦楽団
出演:デヴィッド・ポルティロ = タミーノ / ソフィア・フォミナ = パミーナ / ブリンドリー・シェラット = ザラストロ / キャロライン・ウェッターグリーン = 夜の女王 / ビヨルン・ビュルガー = パパゲーノ


ヘンデル《リナルド》再演
8月8日–8月25日
指揮:マクシム・エメリャニチェフ
演出:ロバート・カーセン
エイジ・オブ・インライトゥメント管弦楽団
出演:エリザベス・デション = リナルド / エイブリー・アムロウ = ゴッフレード / ジューリア・セメンツァート = アルミレーナ / ブランドン・セデル = アルガンテ / ヤクブ・ヨゼフ・オルリンスキ = エウスターツィオ / クリスティーナ・ムヒタリャン = アルミーダ


写真:Glyndebourne Festival Opera / Sam Stephenson


    音楽祭情報はこちら ▷

    音楽祭のサイトへ ▷


関連記事

  1. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  4. パリ発 〓 新しい“リング”含め、パリ国立オペラが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. アトランティックシティ発 〓 「ミス・アメリカ2019」に若手オペラ歌手

  6. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  7. ローマ発 〓 アルゲリッチにイタリア共和国功労勲章

  8. ハレ発 〓 ドイツ映画音楽賞の国際賞にレイチェル・ポートマン

  9. オタワ発 〓 ワリス・ジウンタが「ジョン・フリーダ」のCMに

  10. ヴェルビエ音楽祭 〓 2019年の音楽祭のプログラムを発表

  11. METサマーHDフェスティバル 〓 この夏のラインナップを発表

  12. 東京発 〓 カラスのドキュメンタリー作品「私は、マリア・カラス」12月から日本で公開

  13. 東京発 〓 ブロムシュテットが「春の叙勲」で「旭日中綬章」を受章

  14. ギュータースロー発 〓 リトアニア国立オペラ宛の《トゥーランドット》の衣装盗まれる

  15. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。