ヴェローナ音楽祭 〓 2019年のスケジュール発表

2018/10/01

イタリアのヴェローナ音楽祭の2019年のスケジュールが発表された。開幕は6月21日で閉幕は9月7日。2019年の新制作は、ヴェルディ《椿姫》。8月11日には、テノールのプラシド・ドミンゴの音楽祭出演50周年記念ガラ・コンサートが行われる.

ヴェルディ《椿姫》新制作
6月:21日、28日
7月:11日、19日、25日
8月:1日、8日、17日、22日、30日  
9月:5日


ヴェルディ《アイーダ》再演
6月:22日、27日 
7月:5日、9日、12日、21日、24日、28日
8月:3日、9日、18日、25日、28日、31日  
9月:3日、7日


ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》再演
6月:29日
7月:4日、7日、20日、26日


ビゼー《カルメン》再演
7月:6日、10日、13日、18日、23日、27日
8月:2日、24日、27日


プッチーニ《トスカ》再演
8月:10日、16日、23日、29日  
9月:6日


写真:Arena di Verona


    音楽祭情報はこちら ▷

    音楽祭のサイトへ ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  2. PMF 〓 ゲルギエフ指揮で2020年にオペラを上演

  3. ワイマール発 〓 未完に終わっていたリストのオペラを世界初演

  4. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットが存続の危機?

  5. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  6. パリ発 〓 フルートのゴールウェイにフランス政府から芸術文化勲章

  7. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ、2018/19シーズンのラインナップを発表

  8. ストラスブール発 〓 「ARTE Con​​cert」がネット上にオペラハウス?

  9. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  10. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団がセクハラ疑惑を報じられた首席指揮者のダニエル・ガッティを解任

  11. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  12. 浜松発 〓 若手演奏家のためのピアノ・アカデミー再スタートへ

  13. リッチモンド発 〓 次回のメニューイン・コンクールの審査委員長はパメラ・フランク

  14. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が米国ツアーの指揮者にハーディングを起用

  15. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。