インスブルック古楽音楽祭 〓 チェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール終了

2018/09/04

オーストリア・インスブルック古楽音楽祭の期間中に行われたチェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール(International Singing Competition for Baroque Opera Pietro Antonio Cesti)の入賞者が発表された。コンクールは2010年の創設。17世紀半ばに活躍したイタリアの作曲家ピエトロ・アントニオ・チェスティ(1623 – 1669)は1652年からインスブルックの宮廷楽長を務めており、街ゆかりの作曲家。2018年のコンクールには26カ国から74人の歌手が参加、12人が8月24日の本選に進んだ。主な受賞者は以下の通り。

1位:マリー・リス(Marie Lys)ソプラノ, スイス
2位:キャメロン・シャーバジ(Cameron Shahbazi)カウンターテナー, カナダ
3位:カトリーン・ホッティガー(Kathrin Hottiger)ソプラノ, スイス
聴衆賞:Theresa Pilsl, ソプラノ, ドイツ

写真:Innsbruck Festival of Early Music

    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  2. カルガリー発 〓 第9回「ホーネンス国際ピアノコンクール」が終了

  3. チューリヒ発 〓 ジャナンドレア・ノセダがチューリヒ歌劇場の音楽総監督に

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場がオンデマンド配信のスケジュールを発表

  5. オタワ発 〓 オタワ交響楽団が3Dプリンター製のヴァイオリンでコンサート

  6. ミラノ発 〓 スカラ座がサウジアラビアからの資金提供を拒否

  7. ベルリン発 〓 イ・ジユンがベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに

  8. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  9. プラハ発 〓 ドミンゴ主宰の「オペラリア2019」が閉幕

  10. カーディフ発 〓 英国ウェルシュ・ナショナル・オペラのトップに米国シアトル・オペラの総監督

  11. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが失明の危機だったと告白

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がドミンゴの劇場デビュー50周年を祝福

  13. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  14. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 ポッペアの戴冠

  15. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2019シーズンのラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。