トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

2025/02/22

カナディアン・オペラ・カンパニー(Canadian Opera Company)が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表した。上演されるのは6作品。エイミー・レーンが演出を手掛け、イヴ・アベルが指揮するグノー《ロメオとジュリエット》がシーズンの開幕を飾る。

グノー《ロメオとジュリエット》
9月27日ー10月18日
[演出]エイミー・レーン
[指揮]イヴ・アベル

グルック《オルフェオとエウリディーチェ》
10月9日ー25日
[演出]ロバート・カーセン
[指揮]ベルナール・ラバディ

ヴェルディ《リゴレット》
2026年1月24日ー2月14日
[演出]クリストファー・オールデン
[指揮]ヨハンネス・デブス

ロッシーニ《セビリアの理髪師》
2月5日ー2月21日
[演出]ジョアン・フォント
[指揮]ダニエラ・カンディラーリ

バルトーク《青ひげ公の城》
シェーンベルク《期待》

4月25日^5月16日
[演出]ロベール・ルパージュ
[指揮]ヨハンネス・デブス

マスネー《ウエルテル》
5月7日ー5月23日
[演出]アラン・ゴーティエ
[指揮]ヨハンネス・デブス

写真:Canadian Opera Company


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  2. デトロイト発 〓 演出家のユヴァル・シャロンがミシガン・オペラ・シアターの芸術監督に

  3. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  4. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがトゥガン・ソヒエフを招いて特別演奏会を開催すると発表

  5. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  6. ベルリン発 〓 ベルリン放送響の首席客演指揮者にカリーナ・カネラキス

  7. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

  8. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  9. オーフス発 〓 デンマークのオーフス響首席指揮者にベラルーシの俊英ドミトリー・マトヴィエンコ

  10. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場に新総裁、ムーティ招聘への布石?

  11. 訃報 〓 ジャンナ・ロランディ(68)アメリカのソプラノ歌手

  12. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  13. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  14. 訃報 〓 ティト・デル・ビアンコ(88)イタリアのテノール歌手

  15. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2020」を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。