ウィーン発 〓 カウフマンがフランスのレジオンドヌール勲章コマンドゥール章を受章

2024/01/14

スター・テノール歌手のヨナウス・カウフマン(Jonas Kaufmann)に対し、フランスの「レジオンドヌール勲章=L’ordre national de la légion d’honneur」のコマンドゥール章が授与された。ウィーンの駐オーストリア・フランス大使館でジル・ペクー大使から伝達された。

「レジオン・ドヌール」は統領政府期にナポレオン・ボナパルトによって制定されたフランスの最高勲章で、カウフマンは2011年にシュヴァリ章、2018年にオフィシエ章を受章、今回はその上のコマンドール章が授与された。

カウフマンは1969年、ミュンヘン生まれの54歳。ミュンヘン音楽・演劇大学で声楽を学び、1994年にザールブリュッケン州立劇場でプロ・デビュー。2001年にはチューリッヒ歌劇場の専属歌手となって数多くのオペラに出演を重ねた。

その後、スター・ソプラノのアンジェラ・ゲオルギューがロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスやニューヨークのメトロポリタン歌劇場の公演で、まだ無名だったカウフマンを相手役に指名したことで注目を集め、その後の国際的活躍に繋がった。

テノール歌手ながらバリトン歌手を思わせる太く暗い声を持ち、強弱や緩急、フレージングのコントロールに長けていることから、キャラクターの表現力では群を抜いており、現代屈指の演技派としても知られる。一方で、若い頃に声のトラブルに見舞われた経験から、具合が良くない時は歌わない、という主義を貫いており、そのためにキャンセルも多い。

写真:Olivia Renaud


関連記事

  1. 訃報 〓 イェルク・デームス(90)オーストリアのピアニスト

  2. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  3. 東京発 〓 東響が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ロサンゼルス発 〓 マリア・カラスを演じたアンジェリーナ・ジョリー、「ゴールデン・グローブ」賞の主演女優賞の受賞逃す

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、ハーディングの代役にコンロン

  7. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  8. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  9. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にマルゼナ・ディアクン

  10. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  11. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルも中止、8月開催で中止は初

  12. ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

  13. ロンドン発 〓 英国政府が文化予算に大なた、イングリッシュ・ナショナル・オペラは年度予算の配分が打ち切られ、活動継続の危機に

  14. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが2025/2026シーズンを最後にスイス・ロマンド管の音楽監督・首席指揮者を退任

  15. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。