ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の“リング・チクルス”を締め括るワーグナー《神々の黄昏》をストリーミング配信

2025/02/24

ベルギー・ブリュッセルのモネ劇場(La Monnaie)新制作のワーグナー《神々の黄昏》の配信を始めた。配信は配信は「オペラ・ヴィジョン」のYouTubeチャンネルを使って行われ、8月23日まで視聴可能。

配信される《神々の黄昏》は、モネ劇場がの新しい“リング・チクルス”を締め括るもの。新しいチクルスは2023年10月に《ラインの黄金》、2024年1月に《ワルキューレ》と上演が進んだが、そこで演出のロメオ・カステルッチが途中降板した。

その後、劇場は演出にピエール・アウディを起用。アウディは1988年から2018年までオランダ国立オペラの芸術監督、2019年からはフランスの夏の音楽祭「エクス=アン=プロヴァンス音楽祭」の総監督を務める演出界の大御所で、昨年9月に《ジークフリート》を上演している。

配信される公演は3月23日に収録されたもので、指揮は劇場の音楽監督アラン・アルティノグリュ。歌手陣は、ジークフリートにブライアン・レジスター、ブリュンヒルデにインゲラ・ブリンベリ、ハーゲンにアイン・アンガーが起用されている。

写真:La Monnaie / Monika Rittershaus


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが次期音楽監督にジャンパオロ・ビサンティ

  2. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  3. モスクワ発 〓 音楽大手「ユニバーサル・ミュージック」がロシアから撤退

  4. ミュンヘン発 〓 ラハフ・シャニがミュンヘン・フィルの首席指揮者に

  5. パリ発 〓 演出家のオリヴィエ・ピィがシャトレ座の支配人に就任

  6. クリーブランド発 〓 オーストリアの実業家がマーラーの交響曲第2番《復活》の自筆譜をクリーブランド管に寄贈

  7. 北九州 〓 ウィーン・フィルの日本ツアーがスタート

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. バーミンガム発 〓 ラトルがバーミンガム市響の100周年コンサートを指揮

  10. ロサンゼルス発 〓 ガーセッティ市長がイベントの年内解禁に疑問符

  11. ロンドン発 〓 ガーディナー率いるモンテヴェルディ合唱団ら3団体の新しい本拠地は聖マーティン・イン・ザ・フィールズ教会

  12. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  13. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  14. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「アワード2020」を発表

  15. マドリード発 〓 スペインの国営郵便局がビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、アリシア・デ・ラローチャの肖像を使った切手を発売

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。