東京発 〓 ウィーン国立歌劇場が2025年10月に日本公演

2024/12/21

来年10月のウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)日本公演の詳細が発表された。持ってくるのは2作品で、バリー・コスキー演出のモーツァルト《フィガロの結婚》、オットー・シェンク演出のリヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》。日本公演は9年ぶり。

日本公演は10月5日からスタート。12日まで5回上演される《フィガロの結婚》はベルトラン・ド・ビリーが、20日から26日まで4回上演される《薔薇の騎士》はフィリップ・ジョルダンが指揮する。

歌手陣は《フィガロの結婚》にアンドレ・シュエン、ハンナ=エリザベット・ミュラー、イン・ファン、リッカルド・ファッシ、パトリツィア・ノルツが出演。《薔薇の騎士》にはカミラ・ニールンド、ピーター・ローズ、サマンサ・ハンキー、アドリアン・エロート、カタリナ・コンラディが起用されている。

写真:Wiener Staatsoper / Michael Poehn


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンタフェ発 〓 サンタフェ・オペラが開催中止を発表

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  3. グラフェネック発 〓 乗馬学校を「ルドルフ・ブッフビンダー・ホール」に改修、グラフェネック音楽祭に第3のホール

  4. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  5. クラクフ発 〓 作曲家ペンデレツキの国葬が故郷クラクフで

  6. 訃報 〓 ヨハネス・シャーフ(86)ドイツの演出家

  7. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  8. 輪島発 〓 五嶋みどりと藤田真央が11月に能登の被災地で無料コンサート

  9. ワシントン発 〓 クリスティーン・ゴーキーにフランス政府の芸術文化勲章シュヴァリエ章

  10. グラフェネック発 〓 音楽祭開幕コンサートの指揮台に佐渡裕、幕開けは細川俊夫の新作ファンファーレ、ヴェルディのレクイエムは急きょ“合唱なし”

  11. 東京発 〓 東フィルが2023シーズンのラインナップを発表

  12. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで中川優芽花が優勝

  13. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  14. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  15. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。