パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

2023/02/22

クラウス・マケラ(Klaus Mäkelä)と音楽監督を務めるパリ管弦楽団の録音第1弾が決定した。昨年10月の来日公演でも取り上げ、好評を博したストラヴィンスキーのバレエ曲《春の祭典1947年版》と《火の鳥1910年版》を収めた一枚で、3月24日からリリースされる。

録音は9月の音楽監督直後の昨年10月、オーケストラの本拠地フィルハーモニ・ド・パリで行われたもの。第2弾は2024年にリリースが予定されており、ストラヴィンスキーの《ペトルーシュカ》、ドビュッシーの《遊戯 》と《牧神の午後への前奏曲》が収録される。

写真:Orchestre de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. フィラデルフィア発 〓 マリン・オールソップがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  2. ニューヨーク発 〓 ポリーニが心臓病の療養で全米ツアーを中止、藤田真央が代役でカーネギー・ホールにデビュー

  3. ドレスデン発 〓 指揮者のヤノフスキがドレスデン・フィルとの契約を延長

  4. フィレンツェ発 〓 新型コロナウイルスの感染拡大めぐり、チョン・ミョンフンも降板

  5. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  6. ウィーン発 〓 2025年の「オーパンバル」はコルネリウス・マイスターが指揮、ナディーン・シエラ、ファン・ディエゴ・フローレスが出演

  7. ミュンヘン発 〓 第73回「ミュンヘン国際音楽コンクール」が4部門の優勝者を発表

  8. オスロ発 〓 クラウス・マケラが3月、オスロ・フィルとのシベリウス全集でレコード・デビュー

  9. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  10. モスクワ発 〓 チャイコフスキー記念大交響楽団の首席客演指揮者にフェリックス・コロボフ

  11. ロンドン発 〓 ピアノのマレイ・ペライアが復帰、旧知のアカデミー室内管と共演

  12. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  13. ハンブルク発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ベルリン発 〓 ベルリンのオペラ界、オーケストラ界が一致団結で予算削減計画の撤回求める嘆願書を提出

  15. 京都発 〓 指揮者の広上淳一が京都コンサートホールの館長に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。