パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

2023/02/22

クラウス・マケラ(Klaus Mäkelä)と音楽監督を務めるパリ管弦楽団の録音第1弾が決定した。昨年10月の来日公演でも取り上げ、好評を博したストラヴィンスキーのバレエ曲《春の祭典1947年版》と《火の鳥1910年版》を収めた一枚で、3月24日からリリースされる。

録音は9月の音楽監督直後の昨年10月、オーケストラの本拠地フィルハーモニ・ド・パリで行われたもの。第2弾は2024年にリリースが予定されており、ストラヴィンスキーの《ペトルーシュカ》、ドビュッシーの《遊戯 》と《牧神の午後への前奏曲》が収録される。

写真:Orchestre de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. プロヴディフ発 〓 ソプラノのソーニャ・ヨンチェヴァに名誉市民の称号

  2. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  3. ジェノヴァ発 〓 第56回「パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクール」でイタリアのジュゼッペ・ギボーニが優勝

  4. 東京発 〓 新国立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインアップを発表

  5. ハンブルク発 〓 フィンランドの俊英タルモ・ペルトコスキが老舗レーベル「ドイツ・グラモフォン」と契約

  6. 東京発 〓 新日本フィルが2020/2021シーズンのラインナップを発表

  7. ロンドン発 〓 名門「デッカ」がクラウス・マケラと契約、指揮者との契約は約40年ぶり

  8. ベオグラード発 〓 準・メルクルの投稿、思わぬ波紋

  9. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  11. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  12. ラスベガス発 〓 ラスベガス・フィルが芸術顧問に大御所レナード・スラットキン

  13. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが州立劇場の音楽総監督退任へ

  14. パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

  15. 訃報 〓 ロバート・マン(97)米国のヴァイオリニスト、ジュリアード弦楽四重奏団の創設メンバー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。